【画像】高畑充希は若い頃かわいい!夫との馴れ初めや坂口健太郎との破局理由は?

当ページのリンクには広告が含まれています。

映画やドラマ、舞台などで活躍を続けている高畑充希さん。

幼少期から磨き上げた歌唱能力や、抜群な演技力で幾度も様々な賞を受賞してきました。もともと舞台女優を夢見てきた高畑充希さんが、どのような転機を迎え、どんな女優人生を歩んできたのか気になりますよね。

今回は高畑充希さんの若い頃を振り返り、現在の活躍に至るまでの変遷をお届けいたします!

目次

【画像】高畑充希は若い頃かわいい!

10代(2001〜2011)デビューと初受賞への助走

舞台デビュー「プレイバック part2 〜屋上の天使」

高畑充希さんが女優として初めてスポットライトを浴びたのは、14歳のときに出演したミュージカル『プレイバック part2〜屋上の天使』でした。

山口百恵さんの名曲を題材にした作品で、9,000人を超える応募者の中から見事に主役を射止めます。最終審査は合宿形式という厳しい環境の中で行われ、彼女は他の候補者を冷静に観察しながら「私よりもこの子がふさわしいかも」と思っていたそう。

そんな中で自分の名前が呼ばれた瞬間、驚きのあまり動けなくなったというエピソードは、彼女の純粋さと謙虚な姿勢を象徴しています。まだあどけなさが残る表情ながらも、観客を惹きつける表現力が際立ち、以降の舞台・映像での活躍への大きな布石となりました。

初映画&主題歌「ドルフィンブルー」/「みつき」歌手デビュー

高畑充希さん
引用元:cinemacafe.net

15歳のときには、映画『ドルフィンブルー フジ、もういちど宙へ』で初のスクリーンデビューを果たします。

共演した松山ケンイチさんの温かいサポートを受けながら、堂々とした演技で注目を集めました。さらに主題歌も本人が担当し、その歌声を聴いたコブクロの小渕健太郎さんがプロデュースを申し出るほどの実力を発揮します。

翌年には「みつき」名義で歌手デビューを果たし、ドラマ『セクシーボイスアンドロボ』の主題歌にも抜擢されます。演技と歌の二刀流で活動を始めた高畑さんは、当時から音楽的な感性と表現力の高さが際立ち、若くして“マルチな才能”を示しました。この時期の経験が、後に演技と音楽を融合させる礎となりました。

「3年B組金八先生」第8シリーズで存在感

引用元:threads

16歳で出演した『3年B組金八先生』第8シリーズでは、学園ドラマの中でも確かな存在感を放ちました。

武田鉄矢さん演じる金八先生の教え子として、現代の若者の葛藤や友情を繊細に演じきり、舞台仕込みの演技力に注目が集まりました。武田さんも「当時から一枚上を行っていた」と語るほど、彼女の力量を高く評価しています。

すでに『ピーターパン』の舞台に立っていたこともあり、同世代の中では際立つ完成度を見せた高畑さん。共演者には忽那汐里さんや濱田岳さんなど、のちにブレイクする俳優たちもおり、この作品が若手俳優たちの登竜門だったことが伺えます。学園ドラマを通じて、テレビの世界での経験を積み、次なる飛躍への土台を築いた貴重な時期でした。

ギモンくん

第8シリーズの3年B組金八先生に出演していた生徒役って他にどんな
人がいたのかな?

カイケツさん

他には忽那汐里さんがいたよ!初々しくて可愛かったわよね!
そして、上戸彩さんや、平愛梨さん風間俊介さん濱田岳さん等も実は「3年B組金八先生」卒業生だったり、過去のドラマを見返してみるとおもしろい発見があったわ!

20代(2011年~2021年)

引用元:youtube 

NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」でヒロインの義妹役を演じた高畑充希さんは当時22歳でした。

オーディションが決まると、元々高畑充希さんを知っていた脚本家の森下佳子さんが、劇中歌「焼氷有り〼の唄」に高畑充希さんの歌唱シーンを追加し、演技力歌唱力で魅せました。

劇中ではおとなしそうなイメージでしたが、実際の高畑充希さんは、思ったことがすぐ口に出るタイプで、性格的には真逆の役だったようです。また、食べる事が大好きで「共演者たちと焼き肉を食べに行くことが楽しみだった」と話していました。

今まで映画や舞台が多かった高畑充希さんですが、この頃にはテレビの出演が増えてきて新しい出会いが、自分にとっていい刺激になっていると明かしていました。

高畑充希さん
引用元:ローチケ演劇宣言!

また同年(2015年)8月、高畑充希さん24歳の時には舞台「靑い種子は太陽のなかにある」読売演劇大賞優秀女優賞杉村春子賞(新人賞)受賞しました。本作は、以前から出演を熱望していた蜷川幸雄演出の舞台作品です。

高畑充希さんは、幼少時代から舞台を見に行くことが多く、蜷川幸雄さんの舞台は特に好きだったそうです。女優になってからは、劇場に行く度、蜷川幸雄さんの元へ挨拶に行っていたそうですよ!

今回お話をいただいて、高畑充希さんは「ようやく蜷川さんとじっくり同じ空間にいさせてもらえる機会を与えられて、今はもう楽しみで仕方ないです。」と、長年の夢を実現させることができ、とても嬉しそうに語っていました。

高畑充希さん
引用元:週刊女性PRIME

2016年4月、当時25歳にはNHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」で、2564人の応募の中から見事ヒロインに抜擢され、連続ドラマ初主演を果たします。

高畑充希さんは3姉妹の長女役を務め、次女の相楽樹さん、三女の杉咲花さん、母木村多江さん、父西島俊英さんなど共演者との関係も良好で、10か月の撮影期間も充実していたようです。

「ドラマで初めて主演をして、このチームの中でやれたことは最高に運がよかったし、運を使い果たしちゃったんじゃないかと思うくらいなので、ここから怖いですけど、最高のチームでした。そして最高の家族でした。私はとと姉ちゃんでいられて幸せでした」

引用元:マイナビニュース

長セリフに苦戦したと話す高畑充希さんでしたが、この家族チームが安定剤となり「またセリフを覚えよう!」とやる気に満ちあふれていたようです!

高畑充希さんはこの作品で、激動の昭和を駆け抜けたヒロインを見事に演じ切り、多くの女性に共感を得たとして、橋田賞新人賞を受賞しています。また、2016年年間を通しても、日本アカデミー賞新人俳優賞や、エランドール賞新人賞日本映画批評家大賞新人女優賞等、女優として大きく開花した年になりました。

ギモンくん

「とと姉ちゃん」の主題歌は宇多田ヒカルさんが歌っていたよね?

カイケツさん

そうなの!本作の主題歌「花束を君に」は、宇多田ヒカルさんがお母さん「藤圭子さん」を思って書いた歌らしいわよ。2016年のNHK紅白歌合戦で宇多田ヒカルさんはロンドンから中継で歌を届けていたわ!

30代(2021年~)

高畑充希さん
引用元:ABEMA TIMES

2023年高畑充希さん31歳の頃、世界的ファッションドール「バービー」の実写映画化で、日本語吹き替えの声優として主人公・バービーを演じることになります。

今回の映画は、完璧で夢のような「バービーランド」の世界から、「悩みの尽きない人間の世界へ旅立つ」という内容で、「完璧」と聞かれ高畑充希さんは、「完璧というのは面白くないと思っています」と答えました。

舞台経験も多い高畑充希さんは、「お客さんと一体になって作り上げていく舞台は、その日のテンションや、形に囚われず自由にやった結果、思いもよらず120%の結果になってしまう事もある」と答えていました。

人生は何があるかわからない。予定してなかった友達とばったり会って話し込んでしまったり、ミスをして落ち込んでいる時に、さりげない優しさに救われたり…。人生を「完璧」に当てはめることは、確かに面白くないですね。

「まだ31年しか生きていないけれど、それでも『生きてみないとわからないな』と実感することだらけ。ということは、これから先も沢山の発見と思いもよらない出会いがあるということ。」だからこそ、「とりあえず生きているだけで超偉い!」と高畑充希さんは話していました。

高畑充希さん
引用元:クランクイン!

また、30代に突入して、今まで普通に出来ていたことが、体力的に難しくなっていくかも…と危機感を感じ始めた高畑充希さん。20代までは役づくりや仕事に集中しすぎて、自分の事はつい後回しになっていたそうです。

今後はもう少し自分を労りながら、自分自身を大切にしていこうと話していました。

また、30代はまだまだ通過点に過ぎないと話す高畑充希さん。20代を振り返りインタビューで以下のように明かしていました。

「20歳からの10年を振り返ると、ただひたすらに“忙しかった”という印象です。自分に自信もなかったうえ、何が正解で何が間違っているのかもまったく分からない状態で、とにかく与えていただいたものを吸収しないと!という気持ちで必死でした。そのおかげで本当にいろんな方に出会えたことは宝物です。楽しいことも苦しいこともあり、失敗もたくさんしましたが、そういう経験があったからこそ今ようやく『自分がこうありたい』という“輪郭”がほんのり見えてきた気がします」

引用元:VOCE

また「次の10年は、また全く違ったステージになるんだろうな」とも話していて、今後の高畑充希さんの活躍も楽しみですね!

ギモンくん

そういえば、高畑充希さんの交友関係ってどんなんだろう??

カイケツさん

それが、年齢問わず幅広いみたい!
大竹しのぶさん古田新太さん、同年代では共演してから仲が良くなったという、前田敦子さん柄本時生さん池松壮亮さん有村架純さんなど。「人の心にスッと入れちゃう不思議な魅力をもっている」キムラ緑子さんも話していたわ。

【画像】高畑充希の夫との馴れ初めや坂口健太郎との破局理由は?

高畑充希と岡田将生との結婚、ふたりの馴れ初めは?

高畑充希さん
引用元:ドラマ『1122 いいふうふ』オフィシャルサイト
岡田将生さん
引用元:ZAKZAK

高畑充希さんと岡田将生さんの出会ったきっかけは、2人が主人公夫婦を演じたドラマ「1122 いいふうふ」(プライムビデオ)での共演でした。このドラマは、2024年6月に配信が開始されましたが、撮影は2023年の秋に行われており、

夫婦役のため撮影中は2人でいることが多かった。初共演で互いに人見知りだが、現場は和気あいあい。休憩時も話すことが多く、インスタグラムを始める岡田に、高畑が使い方をレクチャー。顔が触れ合う距離で過ごし、心の距離もグッと近づいた。

引用元:ヤフーニュース

そして、撮影終了後に恋人同士になったと報道されています。お二人は、結婚報告時のインスタグラムにて

「親友のように過ごしてきた私達ですが、これからは夫婦となります。労わりあい、鼓舞し合いながら作品の中で皆さまによりよい姿をお見せ出来るよう、より一層精進してゆく所存ですので、どうか温かく見守っていただけると幸いです」

引用元:Instagram

と報告しており、幸せいっぱいの様子でしたね。本当に幸せになって欲しい2人ですね!

ギモンくん

高畑充希さんと岡田将生さんは性格が一致したということなんだよね?

カイケツさん

いやいや、性格は正反対みたいよ。しっかり者でポジティブなのが高畑充希さんで、天然でネガティブなのが、岡田将生さんみたいね。
ドラマ関係者からすると「互いに違うからこそ引かれ合うところがあった。交際してからも新しい発見もあって新鮮だった」と客観的にも思われていたみたいね。

高畑充希と坂口健太郎との破局理由は?

高畑充希さん、坂口健太郎さん
引用元:NHK
高畑充希さん、坂口健太郎さん
引用元:マイナビニュース

高畑充希さんと坂口健太郎さんは、NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」など2本のドラマで立て続けに共演したことがきっかけで、2016年からお付き合いが開始されたと言われています。2020年1月には同棲中との報道もされましたが、2021年元旦の報道によると

昨年(2020年)の秋ごろには別れていたと聞いています。30歳を前に将来を考えた時に、2人の中でズレが生まれたようだ」(関係者談)

引用元:スポニチ

ということで、約4年のお付き合いを解消したとのことでした。マスコミに撮られないようにと、2人で同じタワーマンションに転居するなど、結婚秒読みとまで言われたお二人ですが、お付き合いの内に何か違うとお互い感じたのでしょう。恋愛とはせつないものですね。

ギモンくん

高畑充希さんは、破局したので引越しをしたんだよね?

カイケツさん

そうみたいね!引越しは、「もちろん、本人は破局が原因とは言いませんが、やっぱり思い出深いし、気まずいので引っ越したんだと思います」近しい人がコメントしているから、全く別の場所で雰囲気も全く違う所で、心機一転という感じだったんだろうね!

高畑充希のプロフィール・SNS

高畑充希さん
引用元:Instagram

プロフィール

  • 名前:高畑充希(たかはたみつき)
  • 生年月日:1991年12月14日
  • 年齢:33歳(2025年1月現在)
  • 出身地:大阪府東大阪市
  • 血液型:AB型
  • 趣味:読書、舞台観劇
  • 特技:歌
  • 所属事務所:ホリプロ

SNS

ギモンくん

高畑充希さんの趣味、舞台観劇のきっかけって何なのかな?

カイケツさん

両親の影響で幼少期から舞台鑑賞を好んでいたみたいだから、自然と好きになっていたんだろうね!女優になろうと思ったきっかけだったのかもしれないね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次