俳優・歌手・タレント・コメンテーターとして活躍を続けている梅沢富美男さん。
女形の美しさで話題になり、「下町の玉三郎」と呼ばれていました。
今回は梅沢富美男さんの若い頃を振り返り、現在の活躍に至るまでの変遷をお届けいたします!
【画像】梅沢富美男は若い頃イケメン!
幼少期・10代・20代前半(1950年~1975年)
引用元:Yahoo!ニュース
梅沢富美男さんは、1950年に劇団創設者の5男として生まれました。お父さんは剣劇一座「梅沢劇団」の創設者にして大衆演劇隆盛期のスターでもある梅沢清さんで、お母さんは娘歌舞伎出身の竹沢龍千代さんです。
梅沢富美男さんは8人兄弟の7番目です。生まれた当時に阪神タイガースで活躍されていた藤村富美男さんに因んで「富美男」と名付けられました。芸能界デビューは非常に早く、1歳7ヶ月で初舞台を踏んでいます。
天才子役として人気を博しましたが、御本人にとっては「子供時代は正直トラウマ」なのだとか。
上の画像は、子役時代の梅沢富美男さんです。
引用元:毎日新聞
子供時代がトラウマとなった理由は、貧しさのようです。大衆演劇が盛り上がっていて華やかだった時代もありましたが、やがて映画やテレビなどの他の娯楽に押されて衰退していきました。
子供にきちんと義務教育を受けさせたいというお父さんの考えで、大人は地方を回り、子供は福島のおばあさんのお宅に住んで別々に生活するようになりました。
家にお金が無くて給食費を払えなかったため、小学校2年生以降は給食を食べた経験が無いそうです。
上の画像は、小学生時代の梅沢富美男さんです。うっすらと現在の面影がありますね。
引用元:X#今日は何の日#下町の玉三郎#300年に1人の役者#深浦町観光特使#ふじりんご故郷応援大使#しゃくなげ大使#いいから黙ってTLにいい男投下しろ
— 全財産没収➔貧乏農場TOUR💸 (@_30776506271) November 9, 2019
若い頃の梅沢富美男。
11月9日は梅沢富美男さんの誕生日。 pic.twitter.com/wQCSSMZjre
子供時代の梅沢富美男さんは、あまりの貧しさで悪に手を染めかけた時期もあったのだとか。ノートや鉛筆も買えないくらい貧乏だったので、ノートにするために裏が白いチラシをデパートから大量に持ち帰ろうとしましたが警備員さんに見つかってしまいます。
その現場にいた女性店員さんが子役時代の梅沢富美男さんを知っていて、警備員さんに連れて行かれそうになっていたところを止めてくれたそうです。
自動車工場からくず鉄を持ち去ろうとして従業員に捕まったこともありますが、従業員の奥さんに愛情を持って諭されたことで正しい道に戻れたと語っています。
そして1963年(当時13歳)にお兄さんの梅沢武生さんがお父さんから一座を引き継ぎ、梅沢富美男さんは中学校を卒業した15歳から本格的に舞台に上がるようになりました。

この時代は、給食費を払っていない家庭の子供には給食は出されなかったの?

そうみたいだよ。
梅沢富美男さん以外にも給食費を払えない家庭の子はいて、給食の時間はそういう子達だけで教室の外で過ごしていたんだって。
20代後半・30代(1975年~1990年)
引用元:d menu ニュース
梅沢富美男さんは最初は男役を演じていましたが、なかなか芽が出ませんでした。厳しい稽古を何年も重ねている自分よりも、顔の良さでスカウトされてロクな演技が出来ない男性がもてはやされているところを見続けた20代半ばの頃、1度だけ「役者を辞めよう」と思ったそうです。
贔屓にしてもらっていた石ノ森章太郎さんに辞める挨拶をしに行くと理由を聞かれ、梅沢富美男さんは一言「壁ですかね」と答えました。役者を続けようと思えたのは、石ノ森章太郎さんからのこの言葉が理由だったのだとか。
「壁というのは、世間から認めてもらった人のものだ。
俺が何を描いても仮面ライダーしか描けないと言われたら、それは壁だ。
でも、おまえが役者をやっているなんて誰も知らないだろう。
おまえは必ず売れるから、生意気なことを言わずに頑張って続けたらどうだ」
引用元:UR都市機構
その半年後に石ノ森章太郎さんのリクエストで、ちあきなおみさんの「矢切の渡し」を踊ることになります。お兄さんの勧めで女形を演じたのがブレイクし、「下町の玉三郎」と呼ばれる一座のスターになりました。
上の画像は、1983年(当時33歳)に撮影された写真です。梅沢富美男さんがこれだけ化けることを読んでいたのだとしたら、女形を勧めたお兄さんの先見の明もすごいですね!
引用元:Amazon
30代の梅沢富美男さんを語る上で欠かせない話題といえば、1枚目のシングル「夢芝居」の大ヒットですよね!こちらは、1982年(当時32歳)に小椋佳さんが作詞作曲を手がけた曲です。
この時代に売れていた役者さん達は歌を出す風潮があったため梅沢富美男さんのところにもその話が来ますが、歌うつもりが無かったので断り文句として「小椋佳さんが楽曲を提供してくれるなら」と伝えたそうです。
ところが、「これだけの無理難題を言えば諦めてくれるだろう」という読みは外れます。ディレクターが以前の職場での小椋さんの後輩で、頼み込んだところOKが出て「歌う羽目になった」と語っています。
イントロの拍子木は、梅沢富美男さん御本人が叩いたものです。役者さんというのは拍子木が鳴るとスイッチが入るものだそうで、試しに叩いてみたら曲にもマッチしたので採用されたのだとか。このシングルが50万枚以上売れて、1983年(当時33歳)の「日本有線放送大賞新人賞」を受賞し、同年の「第34回NHK紅白歌合戦」にも出場しました。
上の画像は、「夢芝居」のジャケットの写真です。驚くほどの美しさですね。

男性をあれだけの美女に変えてしまうメイクってすごいなぁ……。

しかもあのメイクは梅沢富美男さん御自身がしてたというから驚きだよね。
梅沢富美男さんの女形への熱意は相当なものみたいで、女性を演じるために道行く女性を観察しすぎて、不審者として警察に連行されたというエピソードもあるよ。
40代(1990年~2000年)
引用元:Instagram
梅沢富美男さんは20代半ばで役者として芽が出て、30代で歌手としても大ヒットしたという遅咲きのタイプの芸能人ですが、40代からも演技力に磨きをかけ多くのテレビドラマで活躍されました。
「悲しくてやりきれない〜おかしな大追跡!48時間(1992年・当時42歳)」「今夜もテレビで眠れない(1995年・当時45歳)」などに出演されています。
また、私生活にも変化がありました。1990年(当時40歳)に一般女性の池田明子さんとの結婚を発表し、翌年に長女の智香さんが誕生しています。これは梅沢富美男さんにとって2回目の結婚で、1回目は34歳の時に妻子の存在を公表しましたがその後離婚されています。
上の画像は、1995年(当時45歳)頃の梅沢富美男さんです。御本人のInstagramに、「僕が志らくさんだった頃。ドラマの役で前髪おろしてました。」というコメントと共に投稿されました。
引用元:BSフジ
その後は46歳の時に次女の名津美さんが誕生しました。
40代後半もドラマのお仕事は多く、「尾張幕末風雲録 維新を動かした男・徳川慶勝(1998年・当時48歳)」「刑事クマさん(1998年・当時48歳)」「連続テレビ小説 あすか(1999年・当時49歳)」などに出演されています。
バラエティー番組への出演が増えてきたのもこの頃からで、「ふるさと皆様劇場(1998年~2009年・当時48歳~59歳)」「愛する2人別れる2人(1998年~1999年・当時48~49歳)」に出演されていました。
上の画像は、「恐妻家探偵の事件帖~殺しのレシピ~」に出演されていた頃の梅沢富美男さんです。2000年のドラマなので、当時49歳です。

「あすか」ではどういう役を演じたのかな?

主人公・宮本あすかの伯父の藤吉玉治郎を演じたよ。
物だけでなく考え方についても新しいものを好む人物みたいだね。
50代以上(2000年~)
引用元:スポニチ
梅沢富美男さんは、2000年代からバラエティー番組やワイドショーでのコメンテーターとしての出演が増加しました。
当初は出演依頼に対して「自分は中卒だから」という理由で断っていたそうです。出演しようと思ったのは、同居している義理のお母さん・義理のお母さんの妹さん・お手伝いさんの存在がきっかけでした。
彼女達がよくテレビを見ながら「このバカ野郎、死んでしまえ」といった暴言を吐いているのを見て、「彼女達の代弁なら出来る」と思ってOKを出したのだとか。
コメンテーターとしての梅沢富美男さんは毒舌で、「本業は大衆演劇だからテレビの方はクビになっても構わない」という理由で辛辣なコメントをしているそうです。
上の画像は、2004年(当時54歳)の梅沢富美男さんです。メイクを落としたら50代の男性になるなんて信じられないくらい美しいですね!
引用元:d menu ニュース
最近の梅沢富美男さんが話題を集めているのは、2025年7月5日から放送中のテレビドラマ「浅草ラスボスおばあちゃん」への出演です。梅沢富美男さんは主役の日向松子を演じています。全国放送の連ドラの主役オファーはこれが初めてとのことです。
松子は浅草の古いアパートに住むおばあさんで、20年働いてきた定食屋がカフェに改装するのを機に退職します。友人に励まされて「便利屋ラスボスおばあちゃん」を開業し、クセの強い若者達を相手に大胆な方法でトラブルを解決していくというストーリーです。
上の画像は、梅沢富美男さんのInstagramに投稿されたおばあさん姿のオフショットで、投稿を見た人々から「本物のおばあちゃんに見えました」「『プレバト!!』にも松子で出てください」などのコメントが寄せられました。

女形の時のメイクは御自分でしてたとのことだけど、おばあちゃん役のメイクはメイクさんがしたのかな?

基本的にはメイクさんにしてもらったけど、「ここはもう少しこうしたらいいんじゃないか」と梅沢富美男さんの意見も盛り込みながら仕上げたみたいだよ。
梅沢富美男さんが所属するレーベル”キングレコード”には他に誰が所属してる?
引用元:バーニングプロダクション、JIJI.COM、マネーポストWEB
梅沢富美男さんの所属するレーベル「キングレコード」には、女優・歌手の内田有紀さん、俳優・歌手の高倉健さんやタレント・歌手の円広志さんなどが所属しています。
【画像】梅沢富美男の娘の職業は?ライザップ挑戦とその後は?
梅沢富美男の娘の職業は?
引用元:スポーツ報知
引用元:ORICON NEWS
梅沢富美男さんには、現在の奥さんとの間に娘さんが2人いらっしゃいます。長女の智香さんは1991年生まれで、次女の名津美さんは1996年生まれなので、34歳と29歳ということになります。
上の画像は、どちらも梅沢富美男さんのお誕生日に奥さんや娘さん達と撮った写真です。
娘さん達は一般的にはどちらも大学を卒業して就職している年齢なので、現在何をされているのかが気になる方も多いのではないかと思われますが、娘さん達の御職業についての公式な報道は無いようです。
次女の名津美さんは栄養士を目指して東京農業大学に通い、2024年に御実家を出たそうですが、栄養士という夢を叶えられたのかについては分かっていません。
長女の智香さんは教授を目指している男性と婚約していることが2017年に明かされましたが、結婚は男性側が教授になるまで待つということなのか、2025年8月現在では結婚の報道はありません。

芸能人のお子さんがまた芸能人になるというパターンは多いけど、梅沢富美男さんの娘さん達はそうならなかったのかな?

名津美さんはお父さんの跡を継ごうと考えていたことがあるみたいだけど、梅沢富美男さんがそれを望まなかったのもあって実現はしなかったんだって。
梅沢富美男のライザップ挑戦理由とその後は?
引用元:デイリー
引用元:スポーツ報知
梅沢富美男さんは2018年3月21日(当時67歳)に都内で行われた、ライザップの新CM発表会見に出席しました。
元は体重が75.4kgあり、身長(170cm)から見た適正体重より11kg多い軽度肥満でしたが、6ヶ月で12.9kg減量したのだとか。変化したのは体重だけでなく、体脂肪率は27.9%から19.5%に落ち、ウエストも100cmから78cmに減りました。
減量のモチベーションについて聞かれると「モテたいもん」とキッパリ言い放ち、さらにCMにちなんで現役で続けたいことについての質問に対しては「夜遊びです」と即答しました。
ただ、ダイエットというのは継続が肝心なようで、そこから7年経った現在はリバウンド気味の様子です。視聴者から「CMの全身タイツ姿を見たら、お腹の肉が……」などの突っ込みが入っています。

結婚してる人の夜遊びは、週刊誌の人に見つかったらマズいんじゃないのかなぁ……。

「文春でも何でも来い。レギュラーで載ってやろうじゃないの」と言っていたよ。
コメンテーターの仕事を受けたのと同じ理由で、別の本業があるから怖いものは無いのかもね。
梅沢富美男さんがデビューした1952年はこんな年だった!
引用元:日刊ゲンダイDIGITAL、松竹、OTAFUKU
梅沢富美男さんがデビューした1952年は、「もく星号墜落事故」、「ラジオドラマ『君の名は』放送開始」、「オタフクホールディングス設立」などの出来事があり、話題となりました。
また、この年の流行語(大賞)は、日雇い労務者を指す「プータロー」でした。
梅沢富美男のプロフィール・SNS
引用元:日本農業新聞
プロフィール
- 名前:梅沢 富美男(うめざわ とみお)
- 本名:池田 富美男(いけだ とみお)
- 生年月日:1950年11月9日
- 年齢:74歳(2025年8月現在)
- 出身地:福島県福島市
- 血液型:B型
- 趣味:モデルガン収集・料理
- 特技:俳句
- 所属事務所:株式会社富美男企画
SNS
- X(旧Twitter) URL:https://x.com/umezawatomio
8月14日(木)は『プレバト!!』放送500回スペシャルです!
— 梅沢富美男 (@umezawatomio) August 12, 2025
小中高生と俳句対決します。
お楽しみに!#プレバト#500回スペシャル#俳句 pic.twitter.com/WsO4YQXnKJ
- Instagram URL:https://www.instagram.com/tomioumezawa/
- オフィシャルサイト URL:https://umezawatomio.jp/

- 公式ブログ URL:https://ameblo.jp/umeza-watomio/


梅沢さんが料理上手なのは有名だけど、いつ頃からするようになったのかな?

役者だけでは食べていけなかった20代の頃、お寿司屋さんのアルバイトをしたのがきっかけなんだって!