音楽プロデューサーとして活躍を続けている小室哲哉さん。
キーボーディスト、シンセサイザープログラマーでもありTM NETWORKやglobeでミュージシャンとして活動しています。
今回は小室哲哉さんの若い頃を振り返り、現在の活躍に至るまでの変遷をお届けいたします!
【画像】小室哲哉は若い頃イケメン!
10代・20代(1968年〜1988年)
引用元:X小室哲哉...22歳の頃、1990年代の週刊誌にてアマチュア時代の写真として掲載されたもの(1980年頃) pic.twitter.com/CZI3eCW82M
— ken (@ken29716939) November 16, 2023
小室哲哉さんは3歳から12歳まで東京芸術大学教授の下でヴァイオリンのクラシック音楽の練習曲を弾くレッスンを通して、音感の基礎を学んだそうです。
そして小学5年生のとき、母がエレクトーンを購入し鍵盤楽器と出会います。同じ頃母方の叔父からギターコードを習い、エレクトーンとギターどちらもマスターするのが早く、周囲の大人たちを驚かせました。
そんな小室さんがシンセサイザーと出会ったのは1970年(当時12歳)の大阪万博でした。冨田勲さんによる演奏に衝撃を受けて「もしモーツァルトの時代と同じ楽器しかなかったら僕はこの世界で勝負しなかった」と後にお話しされています。
高校卒業後は早稲田大学社会科学部に進学し5年ほど在籍、在学中にプロ・ミュージシャンとしての活動を開始しました。音楽活動に没頭し、授業料を楽器代に使い廻していたために単位が取れず、「授業料を払う位ならシンセサイザーを買った方がいい」と考えたために除籍となったそうです
上の画像は1980年頃(当時22歳)のものです。「真っ当な職に就くべきなのか」と葛藤しながらも数々の人のバックバンド・スタジオミュージシャンを務めていたそうです。この年には機材運搬のための自前の自動車を売り払ってまで新しい機材を用意し、各方面に数々のデモテープを応募しました。
引用元:X10代や20代の、線が細くて美しい男子のような女子のような男子が好きなヲタクは、推し経由でよいからもっと小室哲哉の美貌に気づいて欲しい… pic.twitter.com/5GGr05HeCX
— TURU (@turufanks) April 25, 2018
1983年(当時25歳)小室哲哉さんは宇都宮隆さん(ボーカル)木根尚登さん(ギター・キーボード)と共にスリーピース音楽ユニット『TM NETWORK』を結成します。
当時はまだ『SPEEDWAY』という、メジャーデビューもした6人編成のグループがあり、小室さんはそこに後からキーボードプレイヤーとして参加する新メンバーだったそうです。TM NETWORK結成までに数年を要しました。
小室さん:僕たちはポップスをやってなかったんですよ、フュージョンみたいな感じで。
土屋:そこから「TM NETWORK」になるわけですけど。改めて、ドラムとベースというリズム隊がいないというのは当時、なかなか覚悟がいることだった気がするんですが・・・
小室さん:そうですね。説得するのが大変だったと思いますよ。まず、木根さんをこういう音楽をやりたいって説得して。で、母体のバンドのメンバーに徐々に辞めていってもらわなければいけない役を僕と木根さんでやって。
土屋:ああ。
小室さん:ちゃんと理解してもらって。(好きなようにやった方が良いと思う。頑張れよ)みたいなふうに言ってもらったような気がします。それが・・・2、3年かかったと思います。
引用元:Yahoo! JAPAN
上の画像は小室さんの10代〜20代の時のものです。デビュー当時の小室さんは音楽雑誌やファンの間で「クールで繊細なシンセサイザー青年」「線が細くて、でも近未来的なかっこよさ」と言われていたそうです。
引用元:X X札幌に行く準備をしてたら、部屋の中でシティハンターの放送開始前の1話の試写会にTMがゲストでオケだったけど大阪では初のGETWILDを披露してくれた時の写真が出て来た!懐かしい!大阪ライブの翌日1987年4月2日かな…メンバーは覚えてるのかな?@TEAM_UTSU @kinenaoto @tetsuyakomurotk @HtjFki7 pic.twitter.com/0WUWAG3eVF
— yumiko (@yumiko213) February 27, 2024#きょうは何の日
— さくらとせろり、(さくせろ) (@sakutosero) April 8, 2025
1987年4月8日発売
TMネットワーク - GET WILD pic.twitter.com/eqfbikfwj3
小室哲哉さんは、『TM NETWORK』として1984年4月21日、シングル『金曜日のライオン (Take It to the Lucky)』とアルバム『Rainbow Rainbow』でCBSソニーからメジャーデビューを果たしました。
そして1987年4月、アニメ『シティーハンター』のエンディングテーマとなった『Get Wild』が大ヒット。オリコン9位を記録し、一躍全国区の存在へと押し上げることになりました。小室さんは当時を振り返り、「“Get Wild”の頃からコンサートのライティングに強くこだわるようになった」とお話しされています。
上の画像は1987年の時のものです。ライブ活動でも演出面や世界観にこだわり、木根さん曰く、当時小室さんは「YMOみたいな、これからデジタルの時代だから」とお話しされていたそうです。

長いこと音楽に携わりながらも全国的なデビューができなかった小室さんは、『TM NETWORK』でデビューするまで、焦りがあったそうだね。

ご自身が参加してきたバンドでオーディションやコンテストを受けても、ある時は優勝が“サザンオールスターズ”、ある時は“ラッツ&スター”だったそうなの。
「これは叶うわけないなって。シュンとして地元に帰ってくるという・・・」とお話しされていたわ。
30代(1988年〜1998年)
引用元:X X小室哲哉
— ZERO(音楽専用) (@Limited_Night_) July 19, 2023
(1992年) pic.twitter.com/rL7Sy1h5MZ「なるほど!ザ・ワールド」(1981〜1996)正解できないV2(小室哲哉、YOSHIKI)(1992年2月18日)@retoro_mode pic.twitter.com/JBA6be9ksc
— minipops (@minipops5) November 2, 2021
1990年(当時32歳)『TM NETWORK』は名義を「TMN(ティーエムエヌ)」へリニューアルします。その後、デビュー10周年となる1994年4月21日に『TMNプロジェクト終了』を宣言しました。
1992年(当時34歳)小室さんは自身の個人事務所を設立し、以降はプロデューサーとしての活動を本格化させます。特に『TRF』のプロデュースを決断した背景には、当時出会った『avex trax』の松浦勝人さんとの出会いがありました。レイブやテクノなど欧州のダンス音楽を意識した新たなグループ構想を小室さん自ら打ち出します。
1993年(当時35歳)松浦さんとの連携により誕生した『TRF』の2ndシングル『EZ DO DANCE』は78万枚、1994年に発売したアルバム『WORLD GROOVE』は初のミリオンを達し、TM NETWORK の記録を上回る大ヒットとなりました。
上の画像は1992年の時のものです。バラエティ番組に出演している小室さんは、今ではとても珍しく感じますよね。
引用元:X XTMN,trf,EUROGROOVEで狂気のパフォーマンスを見せていた1994年の小室哲哉は最強だと思う。どこから撮っても絵になるし。https://t.co/Wi33cmlRGo#TM12HLIVE#TMNETWORK pic.twitter.com/vX4JwWbpjo
— りゅーぺん🐦(R-SITEともいいます) (@rsitejapan) July 4, 2020曲紹介第3弾
— 名曲紹介し隊 MIYAZAWA (@MIYAZAWA_music) April 1, 2018
H Jungle with t/Wow War Tonight
1995年3月15日発売 シングルCD売上 約213.5万枚
ダブルミリオン達成
あの浜田雅功と小室哲哉のユニット!
超名曲!!
#小室哲哉#浜田雅功 pic.twitter.com/Qe7JMoDfNT
1994年(当時36歳)『恋しさとせつなさと心強さと』は、篠原涼子さんのために小室哲哉さんが制作した楽曲です。
当初は篠原さんの個性を引き出すために作成されたものでしたが、1994年公開のアニメ映画『ストリートファイターII MOVIE』の製作スタッフから「アニメ作品に合い、イントロから強い印象を与える曲を」という要望を受け、新たに調整が加えられたそうです。
この1994年から1995年は、hitomiさん、内田有紀さん、H Jungle with t、dos、globe、華原朋美さん、安室奈美恵さんなど、多数の作詞、作曲、編曲と音楽プロデュースを兼任して行いました。
上の画像は1994年と1995年のものです。『H Jungle with t』はダウンタウンが司会を務めていたフジテレビの音楽番組『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』に、小室さんが『篠原涼子 with t.komuro』で出演した際、浜田さんが「僕にもヒット曲プロデュースして下さい」と話した事がきっかけで結成されました。
引用元:日刊ゲンダイ X1995年8月9日〜
— さのるい (@ru_tv_2007) August 9, 2025
globe 30周年 pic.twitter.com/wRHQGasDhw
1995年(当時37歳)小室さんと以前から付き合いのあったマーク・パンサーさんとオーディションで選ばれたKEIKOさんの『Orange』というユニットに、小室さんが加わり『globe』がデビューします。
8月のデビューシングル『Feel Like dance』を皮切りに、globeは瞬く間に人気を集めます。1996年1月に発売された『DEPARTURES』は累計約228万枚を売り上げる大ヒットとなり、同年3月の1stアルバム『globe』は413.6万枚を記録。ORICONデータによると、日本のアルバム史に残るメガセールスを達成しました。
上の画像は1995年のものです。この頃の小室さんは「実社会を切り取る格好いい音楽を、雑誌を発行するように連続的に発信する」とお話しされ、短いスパンで新曲をリリースしていく戦略を徹底していました。

1994年から小室哲哉さんが立ち上げた『EUROGROOVE』という日本の音楽を海外に進出させることを目的としたプロジェクトがあったのは知ってる?
小室さんが忙しくなりすぎて1996年に終了してしまったそうなんだけど。

当初は小室さんととDJ KOOさんに、フリー・ボーカリストという編成でスタートしたそうなのね。
そのボーカルオーディションに参加していたのがKEIKOさんで、司会を務めていたのがマーク・パンサーさんだったそうよ。
40代(1998年〜2008年)
引用元:西スポWEB
1998年(当時40歳)globeは、シングル『wanna Be A Dreammaker』で第40回日本レコード大賞を受賞し、デビューからわずか3年で日本を代表する音楽グループとしての地位を確立しました。
小室さんは後年に「常に新しいことをやらなければならないというプレッシャーを強く感じていた」とお話しされ、ヒットを連発する一方で、創作のスピードと期待の高さの間で葛藤を抱えていたことを明かしています。
「何もわからないままその渦中にポーンと入り込んじゃったような感じだったから。もう、どんどん回転の速度が上がっていって、どんどん遠心力が増していって、どんなに自分で手綱を引こうと思ってもまったく止められなかったから。」
引用元:VOIS
鈴木あみさんやtohkoさんのプロデュースも始め、TMを再始動させると共に、海外市場を視野に入れた活動も本格化させていましたが、TKブームはこの頃から失速を見せ始めました。
上の画像は1999年のものです。小室さん自身は、1998年に宇多田ヒカルさんが『Automatic』でデビューした際には衝撃を受け、「ヒカルちゃんが僕を終わらせた」と語り、自らの一時代の終焉を感じたと振り返っています。
引用元:Music man
2000年以降、小室さんのプロデュース業は好転せず、更なる世代交代で新しいアーティストのCDがヒットチャートの中心となり、小室さんプロデュースのCD売り上げは減少していきました。
この頃「今とは違った形のプロデューサーにならなければ」「作りたいときに作れて、鍵盤を弾けるときに弾ける作曲家に戻りたい」と自分の立ち位置に悩んでいたとお話しされています。
上の画像は2005年(当時47歳)のものです。この年小室さんは、音楽会社の香港進出に伴う投資で約70億円の損失を出し、これによりロサンゼルスの豪邸、都内のマンション、ベンツなどを処分したという報道がありました

2000年以降、プライベートでは結婚して、離婚して、さらに再婚して。
仕事でも音楽プロデューサーとしての活動に加え、CAT校長やディナーショーを開催したり多方面で活動した年だったね。

2000年には『沖縄サミットの総合音楽プロデューサー』に任命されたんだけど、故小渕恵三元内閣総理大臣から直々に電話で依頼があったことがきっかけだったんですって。
50代以上(2008年〜)
引用元:X 日刊ゲンダイ2008年[小室哲哉5億円詐欺事件]が発生し大きな話題になりました。2006年8月6日全楽曲806曲の著作権を10億円で譲渡する仮契約を個人投資家男性と締結、しかし既に著作権の一部は譲渡しており5億円の詐欺容疑で逮捕、2009年大阪地方裁判所より懲役3年、執行猶予5年の有罪判決が言い渡されました。 pic.twitter.com/cr3i5UMceN
— 懐かしくん (@Natsukashikun) August 2, 2025
上の画像は2008年(当時50歳)のものです。11月4日小室さんは関係者2人と共に詐欺容疑で逮捕されました。自らの知名度と、権利関係が複雑に絡み合う著作権の仕組みを悪用して多額の金をだまし取った事件でした。小室さんは前例のない音楽著作権をめぐる大型詐欺事件を引き起こしてしまいました。
小室さんは「間違いない。申し開きすることは何もない。責任をとって弁償したい」と述べたそうです。
2009年(当時51歳)懲役3年、執行猶予5年の有罪判決が言い渡され刑が確定しました。解決金を含めて6億5000万円をエイベックス・グループ代表の松浦勝人さんがポケットマネーで立て替え、被害者に完済したそうです。小室さん逮捕の当日、松浦勝人さんははavex役員を招集して会議を開き、会社を挙げて小室さんを支援することを決定していました。
松浦さんは「それまでのいきさつはどうあれ、今のavexがあるのは小室さんのおかげ」と説明されていました。
2010年(当時52歳)小室さんはavexの後援の下、新たな音楽活動を開始します。まずAAAや浜崎あゆみさんなど、松浦さんとの関係が深いミュージシャンへの楽曲提供から始まり、各地で積極的なライブ活動も展開しました。
引用元:Instagram
2014年(当時56歳)にはデビュー30周年を迎えるTM NETWORKはツアーやリリース、テレビ出演など活動を活発化させ、6年ぶりとなる全国ツアーもスタートさせました。
新曲の発表やソロアルバムのリリース、浅倉大介さんとのユニット『PANDORA』の結成など精力的に活動していましたが、2018年(当時60歳)『週刊文春』の報道をうけ記者会見を行い、音楽活動からの引退を表明されました。
引退表明は 週刊誌報道への謝罪と、KEIKOさんの療養・自身の健康不安・創作の限界を理由にした音楽活動からの退きでした。
会見後秋元康さんは「彼はまだやるべきことがあると思う。休んでからでもいいのでは」とコメントし、坂本龍一さんは「小室さんがいなくなるのは寂しい。ゆっくり休んでまた戻ってきてほしい」とエールを送られました。
2020年(当時62歳)秋元康さんや関係者の後押し・オファーで乃木坂46の『Route 246』に作曲・編曲として参加し活動を再開しました。
上の画像は2025年のフェス『ジゴロック』のものです。2021年には「今しばらく音楽をやらせてください。働かせてください」と完全復帰を表明しました。2025年現在も音楽の第一線で活動を続け、過去の栄光に留まらず、今も新しい挑戦を続けるクリエイターとして音楽界に存在感を放っています。

小室さんは現代の音楽業界を「単純に羨ましいなと思います」とお話しされているよ。
特にSNSや音楽配信時代により、音楽が世界中に瞬時に届くようになった点に感激しているそうだよ。

2024年のフランス・パリで開催された『JAPAN EXPO Paris』に出演した際に、現地のファンが『Get Wild』などを大合唱したんですって。
小室さんは「自分の曲をヨーロッパの人たちが日本語で歌ってくれている姿を見て、世界がとても近い、良い時代になったなと感じました」とお話しされていたわ。
小室哲哉さんが所属する”Pavilions”には他に誰が所属してる?
引用元:PR TIMES
小室哲哉さんの所属するPavilionsは、小室さんが代表取締役として設立したエンターテインメント事業会社で、個人事務所となります。
【画像】小室哲哉と中森明菜・keikoとの現在の関係は?
小室哲哉と中森明菜の現在の関係は?
引用元:Instagram
引用元:女性セブンプラス
2025年年2月1日、小室哲哉さんが自身のInstagramで中森明菜さんとの2ショット写真を公開しました。その投稿には「ジゴロックの出演を決めていただき、“愛撫”やラテンなあの曲などを歌ってもらえそうです」「愛撫のアレンジもさせていただきます」と記され、2人の久々の共演が話題となりました。
『小室哲哉さんが中森明菜さんと極秘結婚したのでは?』という話が流れているようですが、小室哲也さんがプロデュースや楽曲提供をされ、現在ご結婚されていないおふたりの距離の近い親密な2ショットが噂の元のようです。
同年4月19日・20日に長崎で開催された大型野外フェス『ジゴロック2025』では、小室さんがプロデュースする特別企画『TK LEGENDARY WORKS』に中森明菜さんが出演されました。小室さんが過去に提供した『愛撫』や『MOONLIGHT SHADOW〜月に吠えろ』などを披露され、ファンの間でも根強い支持を受けている楽曲です。
今回のフェス出演は、その縁を改めて結び直した形といえるでしょう。中森明菜さんも主演後にXの動画で「とても楽しかったです」とお話しされ、小室さんとは仕事仲間として良好な関係を築いているようです。

お二人の密着した2ショットに、多くのファンから反響があったんだね。

あまり表に出られない、珍しいレジェンド2人のツーショットだったから、特に話題になったのね。
小室哲哉とkeikoの現在の関係は?
引用元:サンスポ
引用元:d menuニュース TOSオンライン
音楽ユニットglobeのメンバーとして知られる小室哲哉さんとKEIKOさんは、2002年11月からの結婚生活を経たのち、調停を経由して2021年2月に正式に離婚が成立しました。現在は元夫婦として、法的に婚姻関係は終了しています。
二人の関係が大きく揺らぐきっかけとなったのは、2011年10月にKEIKOさんがくも膜下出血で倒れた出来事でした。
小室さんは会見を開き、KEIKOさんの後遺症を強調して病状を説明されていました。
ところが、この説明についてはKEIKOさん側が「実際の病状と異なる部分がある」と反発し、双方の間の認識のずれが公に浮き彫りとなり溝が生じていきました。
その後、小室さんは2018年、不倫報道を受けて芸能界引退を表明し、夫妻の関係はさらに悪化。最終的に、約2年(26か月)に及ぶ離婚調停の末に離婚が成立したと報じられています。
家庭裁判所ではお互い一度も目を合わせることなく、離婚後お2人が直接会うことはなかったそうです。

夫婦としては、離婚されて距離を置かれていると思うけど、『globe』のメンバーとしてはまだ繋がっているのかな?

もう交わることはないと思われていたお2人なんだけど、2025年8月9日のglobeデビュー30周年には、KEIKOさんがXで「globe… 早いものですね… 30周年♪ 感慨深いものがあります」「TK marc スタッフの皆様 そして…ファンの皆様…ありがとうございます♪」と綴られているの。
メンバーとして名前をあげて、感謝の言葉を伝えているわ。
何よりKEIKOさんのglobe愛は誰よりも強いそうで、ご本人も「歌いたい」とお話しされているの。
小室さん次第では再始動も期待できるかもしれないわね。
小室哲哉のプロフィール・SNS
引用元:WIRED
プロフィール
- 名前:小室哲哉(こむろてつや)
- 生年月日:1958年11月27日
- 年齢:66歳(2025年8月現在)
- 出身地:東京都
- 血液型:O型
- 趣味:音楽
- 所属事務所: Pavilions
SNS
- X(旧Twitter) URL:https://x.com/tetsuyakomurotk
#PANDORA EXCLUSIVE CLUB SET - GATEWAYが本日よりStreaming+で配信START✨
— 小室哲哉(Tetsuya Komuro)公式 (@tetsuyakomurotk) August 27, 2025
◎配信開始日時:2025/8/27 19:00〜
◎視聴可能期間:~2025/09/09(火) 23:59
◎チケット販売:2025/8/27 10:00〜https://t.co/hk7DnehyfD#TetsuyaKomuro @daisukeasakura
TK.STAFF pic.twitter.com/WQhJTnSOtp
- Instagram URL:https://www.instagram.com/tk19581127_official/
- TikTok URL:https://www.tiktok.com/@tetsuya_komuro_
@tetsuya_komuro_ 噂のラーメン屋に行ってみました<後半>
♬ オリジナル楽曲 - 小室哲哉-Tetsuya Komuro-
- オフィシャルサイト URL:https://avex.jp/tk/


小室さんは一旦仕事に取り掛かると寝食忘れて没頭しちゃうタイプなんだよ。

しかもプロデュースするとなると、作詞作曲編曲だけでなく、ファッション、ジャケットのデザイン、表記の文字まで全てに目を通してプロデュースするんですって。