シンガーソングライターやボーカリストとして活躍を続けている稲葉浩志さん。
B'zとしてだけでなくソロでも活動されており、作詞・作曲・アレンジ・プロデュースなども担当しています。
今回は稲葉浩志さんの若い頃を振り返り、現在の活躍に至るまでの変遷をお届けいたします!
【画像】稲葉浩志は若い頃イケメン!
幼少期・10代(1964年~1984年)
引用元:X@smiron13 ホンマやね(*´╰╯`๓)♬ みて、稲葉浩志と母www pic.twitter.com/sS4MYqXkiL
— まちゃこ (@ochibi_21so30mj) April 30, 2015
稲葉浩志さんは1964年の岡山県津山市で、化粧品店を営むご両親の次男として生まれました。ご兄弟は4歳年上のお兄さんがいらっしゃいます。ご実家のお店は「イナバ化粧品店」という名前で、2025年に米寿を迎えたお母さんが今も接客をされています。
ご家族がお店をされている関係から自宅が基本的にオープンになっており、しょっちゅう近所の人が出入りして、同級生やおじさんおばさんと頻繁にコミュニケーションをとりながら子供時代を過ごしたそうです。
その頃はあまり積極的な子供ではなく、将来の夢を聞かれて答えるのが苦手で、当時レース漫画が流行っていたことから「これでいいか」という気持ちで卒業文集に「カーレーサーになりたい」と書いたと語っています。
上の画像は、子供の頃の稲葉浩志さんです。今の面影がうっすらとありますね。
引用元:Xこういうことですよね?高校生で稲葉浩志の土台できてる……(震え) pic.twitter.com/F9C3cKneVh
— チョモ男@ネタバレ回避組 (@i_numu) September 6, 2014
ボーカルとしての稲葉浩志さんの始まりは高校時代にあるようです。「高い声が出るから」という理由で同級生から「ICBM」というバンドに誘われ、当時は人前で歌うのが恥ずかしいと思っていたそうですが、「ギターが得意な同級生の演奏を人々に聴かせたい」という想いで承諾しました。
文化祭での演奏当日はリハーサルのしすぎが原因で思うように声が出せず、この時の経験が音楽を続けていくきっかけになったのだとか。
高校卒業後は地元を離れて横浜国立大学教育学部中学校教員養成課程に入学し、家庭教師・モデル・サンドイッチ店・髙島屋地下の惣菜店などのアルバイトをしていました。
上の画像は、高校時代の稲葉浩志さんです。ポストされている内容の通りで、現在の稲葉浩志さんの顔つきの土台はこの頃にはほぼ完成していたんですね。

稲葉浩志さんのご実家がイナバ化粧品店だと知られていたら、ファンが大勢来ちゃって困ったりしないのかな?

お店では稲葉浩志さんのシールが付いた商品なんかも売っていて、全国のファンがよく訪ねてくるから、すごい時は確かに行列になるみたい。
お母さんの米寿を祝う花束も、ファンからたくさん届いたんだって。
20代(1984年~1994年)
引用元:メルカリ
1985年(当時21歳)からは、当時の「Being音楽振興会(後のBeing Music School)」に所属しました。
当時歌手志望の大学生だった稲葉浩志さんが音楽雑誌「ロッキンf」に目を通していたところ、音楽制作会社ビーイングが主催していたボーカルスクール「Being音楽振興会」のスクール生募集の広告が目に留まって通い始めました。
大学卒業後、ビーイングは稲葉浩志さんをデビューさせるためのプロジェクトとしてバンドを結成しましたが、バンドは自然消滅したそうです。稲葉浩志さんはこの時期にメジャーレーベルのオーディションを2回受けましたが、どちらも受かりませんでした。
その頃ご自身のバンド結成に向けて動いていたギタリストの松本孝弘さんは、ビーイングの社長から渡された稲葉浩志さんのデモテープを聴いてボーカルへの採用を決め、1988年(当時24歳)に音楽ユニット「B'z」としてシングル「だからその手を離して」とアルバム「B'z」の同時発売でデビューしました。
引用元:津山朝日新聞
デビュー当時の松本孝弘さんには「アルバムを少なくとも2枚出すまで絶対ツアーをやらない」「ライブハウスからではなく、はじめからホール展開でやっていく」というビジョンがあったようです。
B'zが初めて観客の前でライブを披露したのは、1989年にTM NETWORKやFENCE OF DEFENSEとの音楽イベントにオープニングアクトとして出演した時で、歌う稲葉浩志さんを見ながら横でギターを弾いていた松本さんが「これは絶対にいけるな」と思ったのだとか。
アルバム「OFF THE LOCK」発売後、初の単独ライブ「B'z LIVE-GYM #00 "OFF THE LOCK"」を3ヵ所で開催しました。
実験的な試みで発表したミニ・アルバム「BAD COMMUNICATION」がロングセラーを続ける中、1990年発売の3枚目のアルバム「BREAK THROUGH」がオリコンチャート初登場3位となりました。
上の画像は、1989年10月(当時25歳)に美作女子大学(現・美作大学)の大学祭「白梅祭」のコンサートに出演された時の写真です。
引用元:XB'z #bz#稲葉浩志 さん #松本孝弘 さん
— TRIO@中野TRIO2サブカル (@trio_tokyo) February 3, 2021
90年前後の活動初期
表紙雑誌やFC会報・写真集等の
品出し行いました。
コーナーでは他にも関連の書籍やグッズを販売中です。#中野ブロードウェイ pic.twitter.com/5ZXTLEnble
これまではアルバムとシングルを同時発売していましたが、4枚目のシングル「BE THERE」を単独発売し、シングルでもオリコンチャートトップ10入りを果たしました。
続く5枚目のシングル「太陽のKomachi Angel」で初のオリコンチャート1位を獲得すると、4枚目のアルバム「RISKY」は初のアルバムチャート1位とミリオンセラーを達成しました。
1991年はそれまでに発表した曲の中から人気曲などを演奏する「B'z LIVE-GYM "Pleasure '91"」を開催した年であり、以後シリーズ化していきます。
1992年には「B'z LIVE-GYM Pleasure '92 "TIME"」を、1993年には「B'z LIVE-GYM '93 "RUN"」を開催し、同年の夏には初の野外ライブ「B'z LIVE-GYM Pleasure '93 "JAP THE RIPPER"」を静岡県弁天島海浜公園で2日間開催しました。

大学祭のコンサート出演は、どういう経緯で実現したのかな?

美作女子大学は稲葉浩志さんの地元の大学だからね。
コンサートに誰を呼ぶかを決める立場の人のお姉さんが、高校時代に稲葉浩志さんと同じクラスだったという縁で決まったみたいだよ!
30代(1994年~2004年)
引用元:B'z Official Website
稲葉浩志さんは、アルバム「The 7th Blues」のレコーディングの頃からスタジオ作業に興味が湧いたようです。その次のアルバム「LOOSE」(1995年リリース・当時31歳)のレコーディングから作業に参加するようになり、シングル「ねがい」では稲葉浩志さんが初めて編曲にクレジットされました。
上の画像は、アルバム「LOOSE」のジャケット写真です。こちらは「B'zは2人である」という原点に立ち返って制作したもので、売上枚数が300万枚に達しました。白い背景にお2人が被写体になっているのみで、他と比べるとシンプルなジャケットですが、それもこのアルバムのコンセプトに従って撮影されたものです。
本作からアルバムに入るシングル曲の収録数が変わり、「ねがい」「love me, I love you」「LOVE PHANTOM」の3曲が収録されています。
引用元:X1997年1月29日
— みみ (@mimi_lvttr) January 29, 2022
稲葉浩志「マグマ」リリース
再三再四申し上げるけど初のソロにして最高傑作なんじゃないですかと。これを超える作品は今後ないのでは。
ちょうどジャニヲタ界に足を突っ込んだ頃ゆえ雑誌をほとんど買ってないことが未だに悔やまれてならない💔ポスターはバイト先から一応頂くが未使用。 pic.twitter.com/c7gzSvu5Hm
1997年(当時33歳)、21枚目のシングル「FIREBALL」発売後に「B'z LIVE-GYM Pleasure '97 "FIREBALL"」を開催しました。ナゴヤドームのこけら落とし公演を含むドームツアーとなり、日本のミュージシャンでは初となる東京・名古屋・大阪・福岡の4大ドーム公演の実施でした。
デビュー10周年を迎えた1998年(当時34歳)には、初の公式ベストアルバム「B'z The Best "Pleasure"」を発売しました。当時の初週売上枚数を更新する270万枚を記録し、さらに売上枚数を増やして日本国内の音楽史上初となる売上枚数500万枚を突破しました。
稲葉浩志さんがソロデビューしたのもこの年代で、1997年1月(当時32歳)に1枚目のアルバム「マグマ」を発売し、オリコンチャートで初登場1位となってミリオンセラーを達成しました。シングルやタイアップ曲がないオリジナル・アルバムがミリオンセラーとなったのは、史上初のことでした。
引用元:レコチョク
1998年12月(当時34歳)にソロとしての1枚目のシングル「遠くまで」を発売し、音楽番組「ミュージックステーションスーパーライブ」に出演しました。
1999年(当時35歳)には、阪神・淡路大震災へのチャリティー活動の一環として結成された「J-FRIENDS」によるシングル「Next 100 Years」の日本語詞を担当しています。
2002年(当時38歳)にソロとしての2枚目のアルバム「志庵」を発売し、本作もオリコンチャートで初登場1位となりました。シングルやタイアップ曲がないオリジナル・アルバムが2作連続で初登場1位となり、これも史上初でした。
ソロだけでなくB'zとしても活躍を続け、2001年(当時37歳)には初の海外公演が台湾と香港で行われました。翌年は初のアメリカ公演「B'z LIVE-GYM 2002 "Rock n' California Roll"」をサンディエゴとロサンゼルスで開催しました。

アルバム「LOOSE」のコンセプトは「B'zは2人」とのことだけど、B'zって最初からずっと2人なんじゃないの?

初期からシングルなどにクレジットされていた音楽制作集団「B+U+M」をこの頃に解体して、名実ともに2人になった、ということみたいだよ。
40代以上(2004年~)
引用元:音楽ナタリー
2006年(当時42歳)は、15枚目のアルバム「MONSTER」発売後に5大ドームを含むツアー「B'z LIVE-GYM 2006 "MONSTER'S GARAGE"」を開催しました。また、ライブ映像配信事業の「Network LIVE」に初の日本人アーティストとして参加しました。
翌年はB'zとしては初のロック・フェスティバルとなる「SUMMER SONIC 07」に出演しています。また、デビュー20年目を迎えるにあたり、楽器チェーン店「ギター・センター」がハリウッドに建設した「ロック・ウォーク」に殿堂入りし、ハリウッドでセレモニーが行われました。
B'z初のCM出演は2011年(当時47歳)の時のことです。ペプシコーラ「ペプシネックス」のTVCMキャラクターに起用されました。上の画像は、そのCMのワンシーンです。
同年の東日本大震災発生に伴い、被災者支援のためにリンキン・パークさんが設立した「Music For Relief」によるダウンロード販売のコンピレーション・アルバム「Download to Donate: Tsunami Relief」に参加し、「Home」を提供しました。
引用元:スポニチ
その後もソロ活動は続いていて、2014年(当時50歳)にオフィシャルサイト「en-zine」開設と同時に配信限定シングル「念書」をリリースしました。
その後、「泣きながら」「Stay Free」と3ヶ月連続で配信限定シングルをリリース後、5枚目のアルバム「Singing Bird」を発売しました。
年齢を重ねるほど保守的になっていく人も多い中、稲葉浩志さんは個人としてもB'zとしても挑戦を続けています。
2022年(当時58歳)には声優のお仕事に初挑戦されました。アメリカのコメディ映画「SING/シング:ネクストステージ」の日本語吹替版にて、伝説のロックシンガー「クレイ・キャロウェイ」を演じています。
B'zとしては2024年(当時60歳)に「第75回NHK紅白歌合戦」に特別企画で初出場し、この生放送中にマイクの不具合に見舞われましたが、それをものともしない稲葉浩志さんの声量が話題になりました。

どうして2024年まで紅白歌合戦に出場されなかったんだろう?

お2人とも「年末年始は休みたい」と思っていたからなんだって。
それと、所属事務所の「メディア露出を極力避けて希少価値を高める」という戦略もあったみたいだよ。
稲葉浩志さんが所属する”B ZONE”には他に誰が所属してる?
引用元:Mai-kuraki、KAITO OKUZAKI Official Website、Kylie Official Website
稲葉浩志さんの所属するB ZONEには、シンガーソングライターの倉木麻衣さん、奥崎海斗さんや歌手のKylieさんなどが所属しています。
【画像】稲葉浩志の筋肉がすごい!トレーニング法は?髪型の変遷は?
稲葉浩志の筋肉がすごい!トレーニング法は?
引用元:X稲葉浩志の肉体美 pic.twitter.com/TLDxa3lcar
— B′z美容師 吉田 (@yamp178) March 1, 2018
引用元:Billboard JAPAN
還暦を過ぎているとは思えないくらい奇跡的な若々しさを保っている稲葉浩志さんですが、その若々しさの理由の一つは肉体美ではないでしょうか。
稲葉浩志さんは学生時代にモデルのお仕事をされていたくらい元からスタイル抜群でしたが、若い頃は細い体型がコンプレックスだったそうです。トレーニングを始めたのは20代後半のあたりからなのだとか。
あの体型を維持するためのトレーニングについて、稲葉浩志さんが大切にしていることが3つあります。それは「シンプルな動作を繰り返すこと」「偏りなく全身を鍛えること」「短時間でも集中してトレーニングを行うこと」です。
シンプルな動作というのは腕立て伏せやスクワットなどのことで、初心者でも取り入れやすいですよね。「お腹痩せをしたいから腹筋だけ行う」などはせず、全身をバランス良く鍛えることが重要なのだとか。そして、多忙でトレーニングに使える時間が少なくても、集中して行うことで効率よく筋肉を鍛えられるようです。

そもそもどうしてトレーニングを始めようと思ったのかな?

B'zとしてデビューした後は、アリーナなどの広い会場でロックバンドスタイルの激しいライブをするようになって、体力が必要だったからなんだって!
稲葉浩志の髪型の変遷やオーダーの方法は?
引用元:XB'z稲葉さんのデビューからの変遷(1988〜2017年)
— (TA)K’zuu (@bzmotu923) September 22, 2017
✨Happy Birthday✨#Bz#稲葉浩志53歳 #稲葉浩志生誕祭 #稲葉浩志誕生祭 pic.twitter.com/ShuvQsihJh
引用元:週刊女性PRIME
稲葉浩志さんの髪型のバリエーションは数え切れないほどあるようです。
デビュー後から1990年代初めは前髪のある短髪でしたが、1992年(当時28歳)頃は額を出した長髪でした。その後も木村拓哉さんなどが火付け役となった男性の長髪ブームがあったためか髪を伸ばし、肩につくくらいの長さの時期が続きました。
1995年(当時31歳)頃にばっさりと切り、翌年からは金髪・短髪・ピアス・サングラススタイルになっています。1997年(当時33歳)からは軽くパーマをかけるようになり、同年の夏に髪を切って髪色もナチュラルなものになりました。
2000年代に入るとかなりの短髪になり、2002年(当時38歳)は稲葉浩志さんの歴史の中で最も髪が短かった時期ではないかと思われます。その後は髪の長さや色なども落ち着いていったようですが、現在は前髪の白髪がトレードマークになっています。
現在の稲葉浩志さんのような髪型にするには、「前髪を中央で分ける・前髪に白っぽいハイライトを入れる・トップと襟足は長め・耳周りを重たく残す」というようにオーダーすると彼に近付けるのではないでしょうか。

稲葉浩志さんの髪型って、イケメンだから似合うのであって普通の人が真似したら微妙になったりしないのかな?

「最近の稲葉浩志さんの髪型は顔周りが長めだから、色々なコンプレックスをカバー出来て誰にでも挑戦しやすい」と、B'zファンの美容師さんが語っているよ!
稲葉浩志さんがデビューした1988年はこんな年だった!
引用元:トウシル、東京ドームシティ、nippon.com
稲葉浩志さんがデビューした1988年は、「瀬戸大橋開通」、「東京ドーム完成」、「ドラゴンクエスト大流行」などの出来事があり、話題となりました。
また、この年の流行語(大賞)は、NHK大河ドラマ「武田信玄」の締めくくりの言葉「今宵はここまでに(いたしとうござりまする)」で、若尾文子さんが受賞しました。
稲葉浩志のプロフィール・受賞歴
引用元:テレ朝NEWS
プロフィール
- 名前:稲葉 浩志(いなば こうし)
- 生年月日:1964年9月23日
- 年齢:60歳(2025年9月現在)
- 出身地:岡山県津山市
- 血液型:AB型
- 趣味:オートバイ・サーフィン・格闘技観戦
- 所属事務所:B ZONE
受賞歴
- 「第12回日本ゴールドディスク大賞」ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー
- シングル1位獲得作品数:5作
- シングル連続1位獲得作品数:5作
- ソロ1stシングルからの連続1位獲得作品数歴代1位タイ
- アルバム1位獲得作品数:6作
- アルバム連続1位獲得作品数:6作
- 第1回津山市市民栄誉賞

趣味はオートバイなんだ!どこのバイクが好きなのかな?

ハーレーダビッドソンのバイクを所有しているみたいだよ!
2023年の東京モーターサイクルショーでは稲葉浩志さんの愛車が展示されたんだって。