日本のお笑いタレント・司会者として、バラエティ番組で引っ張りだこの後藤輝基さん。
的確なツッコミと柔らかい進行スタイルで、多くの芸人やゲストから信頼を集めています。
そんな後藤さんも、若い頃はネタ番組に出られず苦しんだ時期がありました。
コンビ・フットボールアワーとしての下積み、M-1優勝、そしてピンでの再浮上——
今回は、日本を代表するお笑いタレント・後藤輝基さんの若い頃を振り返りながら、今なお第一線で活躍する理由を探っていきます。
笑いの裏にある「言葉の力」と「真面目さ」に、あなた自身が共感できるヒントが見つかるかもしれません。
【画像】後藤輝基は若い頃イケメン!
10代(1984年~1994年)
引用元:Xドンデンきたーwwwwwwwwww#今夜くらべてみました #後藤輝樹#今くら pic.twitter.com/MPU9eHeaYY
— ぽん。 (@konanlove3) April 19, 2017
後藤輝基さんは、1974年6月18日、大阪府大阪市東淀川区で生まれました。1987年頃(当時13歳)の時に、近所の空手少年とのやりとりで“パンチの威力”を思い知る出来事を経験しました。
この時後藤輝基さんは「『えいっ』ってやったら、その流れでボカンと殴られて。その子、帰ってから泣いてました(笑)」と語っており、コミカルなエピソードながらも、痛みや空気を読む感覚を育んだ中学時代であったことが確認できます。
上の画像は1987年(当時13歳)の時のものです。もう、芸人の兆しが見えますね。
引用元:X念願のメガネが嬉しくて姉に写真撮って貰ってたら学生時代のフットボールアワー後藤輝基がいた pic.twitter.com/pYBwkxpO4g
— ニチカ (@anm_ni) April 30, 2018
後藤輝基さんは、高校卒業後に吉本総合芸能学院(nsc)に大阪校14期生として入学しました。
上の画像は高校時代の時のものです。眼鏡の印象が無いので凄く新鮮ですね。

後藤輝基の親御さんってどんな人なのかな?

それは、子どもに“ユーモア”も“けじめ”も伝えたいという思いがあったから、日常の中で笑わせたり、時にはしっかり叱ったりする存在になったみたいよ!
例えばお母さんは、ベランダに集まるハトを見て「ラブホテル扱いすな」とツッコむようなユーモアの持ち主だったそうよ。
一方でお父さんは、ご飯中のテレビを厳しく注意するなど、メリハリある家庭環境をつくっていたとお話しされてたわ。
その中で育った後藤さんが、今の“笑いと空気を読む力”を身につけていったのかもしれないわね。
20代(1994年~2004年)
引用元:Instagram、X■ エレキグラム (後藤・天満)
— 冗談絵巻 - JODAN EMAKI - (@3vMaFkTDSortYAl) November 17, 2020
1994年結成。結成当時は「心斎橋筋2丁目劇場」を拠点に活躍、1998年「第13回NHK新人演芸大賞」演芸部門・本選出場を果たす。翌年1999年1月22日にNSC14期同期のドレスと「ドレキグラム」(心斎橋筋2丁目劇場)を開催するなど活躍したが同年に解散となった。@retoro_mode pic.twitter.com/rWN9UjXDPt
後藤輝基さんは、1994年(当時20歳)の時に同期とともにコンビ「エレキグラム」を結成しましたが、1999年(当時25歳)の時に解散しました。同年、NSC同期の岩尾望さんと「フットボールアワー」を結成しました。
この時後藤輝基さんは「もう朝までお笑い話を延々できる親友なんです」と語っており、別々のコンビを解散した“気の合う2人”が、言い出せずにいた思いを経て、まるで付き合いたくても言い出せなかったカップルのように自然とコンビを組んだことが確認できます。
上の画像はの1994年~1999年の時のエレキグラム時代の時のものです。後藤さんはつっこみだと思っていたのですが、ボケの後藤さんも可愛いですね。
引用元:M-1グランプリ2003、YouTube
フットボールアワーを結成してすぐにブレイクしたわけではありません。ネタ番組への出演も少なく、関西の劇場を中心に地道な活動を重ねる日々が続きました。
そして2003年(当時29歳)の時に、ついにその努力が『M-1グランプリ』で優勝という大きな形で実を結びます。これを機にフットボールアワーは全国的な知名度を一気に獲得しました。
「やっと報われた。何か“生きててよかった”って思えた」と語るほど、後藤さんにとっては人生の中でも特別な出来事となりました。独特の間と的確なツッコミ、岩尾さんとのバランス感覚は多くの視聴者に支持され、一夜にして“時の人”へと駆け上がって行ったことが確認できます。
上の画像は2003年(当時29歳)の時にM-1グランプで優勝した時のものです。後藤さんのつっこみがキレキレで良いですね。

NSC時代の後藤輝基さんはどんな感じだったのかな?

それは、学費未納で“退学処分”と貼り出されても気にせず通い続け、最終的には“卒業してないけどなんとなく所属”みたいな関係で吉本に残ったそうよ。
また、後藤さんは当時から「天才」というウワサも立っていたそうなの。
だから、後藤輝基さんのNSC時代は色々な伝説があるのよね。
30代(2004年~2014年)
引用元:TikTok@msconly02 ②#ドリームマッチ富澤後藤 #ドリームマッチ #サンドイッチマン富澤 #フットボールアワー後藤 #富澤後藤 #🍎 ♬ オリジナル楽曲 - ②に② - 🖤boo🖤
後藤輝基さんは、2011年(当時37歳)の時に、日本テレビのバラエティ番組『行列のできる相談所』のMCに抜擢されました。
この時後藤輝基さんは「次の収録、司会やってもらうからって突然言われて、ほんまに旅行なんも楽しくなかった。水平線ずっと見てました(笑)」と語っており、島田紳助さんの引退という大きな局面のあとを任される重圧と、突然の決定に戸惑いながらも挑戦することになった状況であったことが確認できます。
また、同時期にTBSの特番『ザ・ドリームマッチ2011』で、サンドウィッチマン・富澤たけしさんと即席コンビを組み、優勝を果たしました。
この時のことを、後藤輝基さんは「俺は富澤と漫才やってるからね」と振り返っており、実力派芸人同士ががっつり噛み合った“伝説の漫才”として、今でも本人たちにとって思い出深いステージであったことが確認できます。
富澤さんも「優勝してる。伝説の漫才」と自ら表現し、「たまに動画で見ます」と語っており、当時のステージがお互いにとって特別な経験だったことが確認できます。
上の画像は、2011年(当時37歳)の時にザ・ドリームマッチ2011で富澤たけしさんと即席コンビを組み、優勝した時のものです。とても即席に組んだようには見えず息ぴったりですよね。
引用元:スポニチアネックス
後藤輝基さんは、2013年(当時39歳)の時に、交際中の一般女性にプロポーズをしました。
この時人後藤輝基さんは「大阪で一緒におったやんか。東京出てきて長らく待たせて申し訳ない。結婚しよか」と電話で伝えたとされており、2年の交際を経て、穏やかで誠実な気持ちを込めた求婚であったことが確認できます。
このプロポーズの言葉は、番組『行列のできる法律相談所』にゲスト出演していた嵐の松本潤さんが提案したフレーズがきっかけだったそうで、放送内でも大きな話題となりました。
上の画像は、2013年(当時39歳)の時に、『行列のできる法律相談所』の収録中に公開プロポーズした時のものです。この時司会の東野幸治さんから「赤ちゃんは欲しい?」と聞かれると、後藤さんは「いいですね」と笑顔で答え、隣にいた交際相手の女性も「ええな!」と返した場面も印象的でした。

奥様と付き合っていた当時の後藤輝基さんはどんな感じだったのかな?

それは、番組で“ペロちゃん”と呼び合う関係を明かしながらも、「ノロケ倒しますよ!」と笑い交じりに結婚への含みを持たせていたみたいよ!
実際、2011年には交際中の女性の存在を公表し、芸人仲間からもラブラブぶりをたびたびいじられていたわ。
それでも「結婚は自分だけではできない」と慎重な姿勢を見せながら、「タイミングが合えば」と、じっくり愛をはぐくむ姿勢が感じられたんだって。
40代以上(2014年~)
引用元:ナタリー
後藤輝基さんは、2021年(当時47歳)の時に、ソロアーティストとして自身初のカバーアルバム『マカロワ』をリリースしました。
このアルバムは、旧知の仲である藤井隆さんのプロデュースによって制作され、本田美奈子さんの『悲しみSWING』や篠原涼子さんの『リズムとルール』など、藤井さんがセレクトした楽曲を中心に構成された作品です。
藤井隆さんをはじめ、澤部渡さん(スカート)、奥田健介さん(NONA REEVES、ZEUS)、KASHIFさんといった実力派ミュージシャンがアレンジを手がけており、後藤さんの表現力豊かな歌唱と多彩なサウンドが融合した、異色かつ本格的な1枚に仕上がっています。
さらに、収録曲のひとつ『悲しみSWING』のカバーは、音楽ナタリーで年間ベストソングTOP10に選出された音楽評論家・吉田豪氏の高評価を受けるなど、芸人という枠を超えた“アーティスト後藤”の存在感を印象づける作品となりました。
上の画像は2021年(当時47歳)の時に、ソロアーティストとして自身初のカバーアルバム『マカロワ』をリリースした時のものです。渋い面持ちでカッコいいですよね。
引用元:ナタリー、YouTube
後藤輝基さんは、2023年(当時49歳)の時に、カバーアルバム第2弾『ホイップ』をリリースしました。
この作品は、前作『マカロワ』に続いて藤井隆さんがプロデュースを担当し、後藤さんが影響を受けたという実姉がゲストボーカルとして参加するなど、よりパーソナルな側面も取り入れた意欲作となっています。
本作には、Selfishさんの『自由になって』や、スターダスト☆レビューさんの『想い出にかわるまで』など、藤井隆さんが“後藤に歌ってほしい”という視点でセレクトした珠玉の7曲を収録しました。アレンジはすべて⻫藤伸也さん(ONIGAWARA)が手がけ、ポップでどこか懐かしい音像が広がるアルバムに仕上がりました。
上の画像は2023年(当時49歳)の時に、カバーアルバム第2弾『ホイップ』をリリースの時のものです。ずっとキメ顔なところがクスっと笑ってしまいますが、とても優しい声ですね。

後藤輝基さんはミュージシャンデビューしてたんだよね?

それは、バラエティ番組『ノブナガ』の企画をきっかけに“GO☆TO”名義でメジャーデビューし、小倉優子さんの妊娠を機に出産応援ソングをリリースするという行動になったみたいよ!
デビューシングル『今は東へ〜2012ver.〜』は、80年代風のチープさとユーモアが光る不思議な中毒性があり、今田耕司さんがプロデュースを担当してるみたい。
リリックには後藤さんらしい感性が詰まっていて、“芸人発ミュージシャン”として異色ながらも高い個性を放っていたの。
後藤輝基さんが所属する”吉本興業”には他に誰が所属してる?
引用元:ニッポン放送NEWS ONLINE、スポニチアネックス、クランクイン
後藤輝基さんの所属する吉本興業には、お笑いコンビの霜降り明星さん、お笑いタレントのゆりやんレトリィバァさんやお笑いタレントの藤井隆さんなどが所属しています。
【画像】後藤輝基の結婚相手はだれ?馬越幸子との関係性は?
後藤輝基の結婚相手はだれ?
引用元:オリコンニュース
引用元:デイリー
後藤輝基さんは、2013年(当時39歳)の時に、交際していた九州出身の28歳・都内の病院勤務の一般女性との結婚に向けて進むことを発表しました。
この時後藤輝基さんは「この度、結婚に向けて進めさせていただくことになりました!今後より一層仕事に精進します」と報道各社にファクスでコメントしており、真剣交際の末の決断であったことが確認できます。
プロポーズの場面も印象的で、バラエティ番組『行列のできる法律相談所』の放送中、共演者の東野幸治さんらに「そろそろプロポーズせえや」と促された後藤さんが、電話越しに「結婚しよか」とストレートに告白しました。
相手の女性は「するーッ!」と即答し、スタジオは拍手と笑顔に包まれる感動的なシーンとなりました。このプロポーズの言葉は、ゲスト出演していた嵐の松本潤さんの提案をベースにしていたことも明かされ、番組全体が温かな空気に包まれました。
また、発表のタイミングでは、相方・岩尾望さんが同棲していた女性カメラマンとの破局をテレビでほのめかしていたこともあり、後藤さんは「同棲解消したての岩尾さん、申し訳ありません」とコメントしました。
岩尾さんも「僕への当てつけのような婚約ですが、本当におめでとうございます」と“ぼやき節”で祝福し、フットボールアワーらしいユーモアと絆のにじむやりとりが展開されました。

結婚の馴れ初めはどんな感じだったのかな?

それは、交際期間は2年だったそうよ。
彼女が大阪でアパレル会社に勤めていた頃に出会い、その後上京・同棲に至ったと言われているわ。
番組内でもしばしば話題になり、お互いを「ペロちゃん」と呼び合うなど、微笑ましい関係性がたびたび笑いを誘っていたのよね。
後藤輝基と馬越幸子の関係性は?
引用元:X馬越幸子って聞いたことある、と検索したらゴッドタンでフット後藤のマジギライで嫌いって演技できてなくて目立ってた子だ!! pic.twitter.com/rlF8GbHcRV
— さち (@zenbuatomawashi) August 2, 2016
後藤輝基さんの元恋人としてグラビアアイドル・馬越幸子さんの名前が挙がっているようですが、この件について、後藤さん自身は一切公のコメントを出しておりません。
また、馬越さんが所属していた芸能事務所も明言を避けたまま、後に彼女は所属を離れています。
そしてその3年後、後藤さんは別の一般女性と結婚しました。この報道以降、馬越さんとの関係性について公に語られたことはなく、事実関係もデマであったのではないかと言われています。

後藤輝基さんの過去の恋愛はどんな感じだったのかな?

それは、NSC時代に付き合っていた彼女の家に転がり込み、生活の面倒を見てもらいながら、ゲームばかりしていた自分に葛藤しつつも、心の中では“いつか花を咲かせる”という希望を持ち続けていたみたいよ!
当時、目覚まし代わりに流れていた奥田民生さんの『愛のために』の歌詞が、くすぶっていた後藤さんの胸に響いたんだって。
その想いは、今の穏やかで真面目な後藤さんの土台になっているのかもしれないわね。
後藤輝基のプロフィール・SNS
引用元:Leminoニュース
プロフィール
- 名前:後藤 輝基(ごとうてるもと)
- 生年月日:1974年6月18日
- 年齢:51歳(2025年9月現在)
- 出身地:大阪府
- 血液型:B型
- 趣味:サバゲー
- 特技:ギター
- 所属事務所:吉本興業
SNS
- Instagram URL:https://www.instagram.com/p/Cw1X2LSSsn2/
- オフィシャルサイト URL:https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=39


後藤輝基さんのギターのきっかけって何なのかな?

それは、父親の影響で「手を伸ばせばいつでもギターに触れられるそんな環境で育った」という理由から、自然とギターを弾くようになったみたいよ!
もともとは長渕剛さんの『乾杯』からアコギに入り、後にエレキに移行していったそうなの。
浅井健一さんの演奏にシビれて「グレッチ」を調べまくり、今ではボ・ディドリー・モデルを何本も所有するほどの“グレッチ愛”を持つギタリストとして知られているみたい。
『芸人マジ歌選手権』でも100万円かけて改造したド派手なカスタムギターを披露するなど、芸人の枠を越えた本気度が伝わってくるわね。