【画像】国仲涼子は若い頃からかわいい!夫・向井理との馴れ初めや現在の活動は?

当ページのリンクには広告が含まれています。

沖縄出身で俳優としてドラマを中心に活躍を続けている国仲涼子さん。

ドキュメンタリーでのナレーション、CMにも多く出演し、見た目の美しさから国民的俳優として認知されてきました。

今回は国仲涼子さんの若い頃を振り返り、現在の活躍に至るまでの変遷をお届けいたします!

目次

【画像】国仲涼子は若い頃からかわいい!

20代(1999年~2009年)

国仲涼子さん
国仲涼子さん
国仲涼子さん
引用元:TBSサンスポNHK

国仲涼子さんは、1998年18歳の時にフジテレビ系バラエティ「アイドルハイスクール芸能女学館」にレギュラー出演後、1999年19歳の時に当時、人気絶頂だったSPEEDのメンバー今井絵理子さんと新垣仁絵さんのダブル主演「L×I×V×E」に出演し俳優デビューを果たします。

同じ沖縄出身の今井絵理子さんの若い頃もかわいいと話題です!気になる方は以下の記事もチェックしてくださいね♪

同年のTBSの深夜ドラマ「悪いオンナ「プレイヤー」」でドラマ初主演を掴み、頭角を現し始めました。上の画像1枚目はその時ものです。瞳が大きくてとてもかわいい姿を披露していますね。

そして、2001年21歳の時に出演したNHK連続テレビ小説「ちゅらさん」でヒロイン・恵理役を演じ、全国的な知名度が上がりブレイクしました。沖縄と東京を舞台とし、八重山諸島で育った恵理が那覇へ移り住み、やがて上京し看護婦を目指す物語で恋や兄弟、祖母との結びつきなど、人間模様を描いた内容を見事に演じ演技の評価が高まりました。

でも私は学校で琉球舞踊を習うことがなかったので、まったく踊れなかったんです。

本作のオーディションを受けるにあたって”琉球舞踊を踊れる人”という条件があったそうです。ですが、国仲さんは全く踊れないままオーディションを受けたにもかかわらず、見事ヒロイン役に抜擢されました。

2枚目の画像が、ちゅらんの製作発表時のもので、3枚目の画像が、ちゃらんさんのワンシーンです。あどけなさが残り、純粋でとても良い子に見えますよね。このドラマで必要不可欠な部分が最初から備わっていたということでしょう。またこの作品では、ゴールデン・アロー賞「放送新人賞」エランドール賞「新人賞」を受賞しているので、それも凄いことですよね!

引用元:楽天市場楽天市場X

上の画像1枚目は、2003年23歳の時、NHKドラマ「ちゅらさん2」の主題歌「琉球ムーンで歌手デビューを果たした時のジャケットです。その後、歌手活動は2004年シングル1枚、アルバム1枚の発表に留まっていますが、透きとおる声は心地よい楽曲となっていました。

2005年25歳の時には、フジテレビ系ドラマ「みんな昔は子供だった」ゴールデン連ドラ初主演を果たします。東京から山梨の分校に赴任した女性教師役を演じ、山村留学を通じて生徒とともに成長する姿が描かれた作品でした。2枚目の画像がその時のものです。こんな先生が居たらと思わせましたし、先生役が板について驚きましたよね(^^

Xの投稿は、2007年27歳の時に大ヒット映画HEROに出演した時のものです。傷害致死事件の被害者の婚約者役で、婚約者の死をひきずる役回りでした。

ギモンくん

国仲涼子さんが俳優になるきっかけってなんだったのかな?

カイケツさん

高校時代、那覇市内の軽食店でアルバイトばかりしていたみたいだけど、そのアルバイト中にスカウトされたみたいなんだよね。ご両親からも”何事も経験。とりあえず行ってごらん”と後押しされてチャレンジできたのが幸運だったよね!

30代(2009年~2019年)

国仲涼子さん
国仲涼子さん
引用元:ザテレビジョンマイナビニュース

30代に入ってからも、数々のドラマに出演をし、活躍が続いていきますが、2014年35歳の時に向井理さんと結婚し、美男美女のカップルが誕生し、祝福ムードに包まれました。翌年2015年36歳で第1子を出産しました。

産休明けの復帰作は2016年37歳の時、TBS系ドラマ「99.9-刑事専門弁護士-」で主人公の松本潤さんが謎を解明していく痛快ストーリーでした。殺人を自首した役柄を演じる姿にはファンも拍手喝采だったでしょう。

ご本人も「初日はとても緊張しましたね。前日も寝られなくて台詞をちゃんと言えるか、お芝居を忘れていないか、頭の中がいっぱいでしたね。こんな緊張感は久しぶりです(笑)」とのことなので、産後からの復帰作は忘れがたいものになったのでしょうね。上の画像1枚目が、その時のものです。

2017年秋38歳に第2子妊娠を明かし、2018年第2子を出産した国仲涼子さん。復帰作はフジテレビ系「世にも奇妙な物語 '18秋の特別編」であしたのあたしのタイトルでした。刺激なく退屈な生活を送っていた主婦の役でスマホ画面に現れた文字にアクセスすると自身の予告動画が流れ、翌日に現実に起こるというストーリーでした。

2枚目の画像がその時のものです。自然な演技が魅力的でした。お2人お子さんがいる母親には見えない魅力的姿で驚かされました(^^

ギモンくん

この時期に亡くなってしまったけど、俳優の田中好子さんとはとても仲が良かったんだよね?

カイケツさん

NHKのちゅらさんで共演して以来、東京の母親として慕っていたみたいね。旅行したり、その後も共演したりしてたんだけど、実生活でも恵理・お母さんの間柄だったみたいだね!
2011年に田中さん乳がんで亡くなってしまって本当に残念だったと思うわ(´;ω;`)

国仲涼子さんが所属する”ライジングプロダクション”には他に誰が所属してる?

荻野目洋子さん
観月ありささん
平愛梨さん
引用元:ライジングプロダクションライジングプロダクションライジングプロダクション

国仲涼子さんの所属するライジングプロダクションには、荻野目洋子さん観月ありささん平愛梨さんなどが所属しています。

同じ事務所に所属する荻野目洋子さんの若い頃もかわいいと話題です♡気になる方は以下の記事もチェックしてくださいね♪

【画像】国仲涼子と夫・向井理との馴れ初めや現在の活動は?

国仲涼子と夫・向井理との馴れ初め

引用元:X
引用元:X

2014年12月34歳に、国仲涼子さんは俳優の向井理さん結婚しました。美男美女でお似合いの2人ですよね!お2人の馴れ初めはどのようなものだったのでしょうか?

引用元:X

お2人の出会いは2012年(32歳)のドラマ「ハングリー!」での共演で、元恋人同士の役でした。撮影中から共演者同士で食事に行くなどの親交を深め、やがて交際に発展していったそうです。

交際発覚はその年の12月で、レストランでの食事やシーツなど買い物をする姿が報じられましたが、当初、向井さんは「(交際は)ないですね」と交際を完全否定していたそうです。なかなか、発表前には本当のことなんて言えないですし、騒がれたくないので隠したいですよね。

現在、お2人の間にはお子さんが2人いて1人目は男の子、2人目は性別など公表されていませんが、男の子ではないかと言われています。

国仲涼子さん
引用元:スマートフラッシュ
ギモンくん

ドラマきっかけで結婚したんだね!2人とも容姿端麗だから、一目惚れだったりしたのかな?

カイケツさん

いや、国仲涼子さんは恋愛について「ひとめぼれは絶対しない。じっくり付き合って人柄が分からないと」と話していたこともあるそうで慎重派だから、一目惚れではなかったみたいだね💡

国仲涼子の現在の活動は?

管理官キング(2022年1月6日) - 七瀬香織 役

国仲涼子さん
引用元:テレ朝POST

孤独のグルメ2023大晦日スペシャル 井之頭五郎、南へ逃避行「探さないでください。」(2023年12月31日)- 玉城玲奈 役

国仲涼子さん
引用元:テレ東プラス

大河ドラマ 光る君へ 第1話(2024年1月7日) - ちやは 役

国仲涼子さん
引用元:NHK

厨房のありす 第4話・第8話・最終話(2024年2月11日・3月10日・3月24日) - 五條未知子 役

国仲涼子さん
引用元:マイナビニュース

国仲涼子さんは、子育ての忙しい中でも女優活動に復帰して、近年も主にドラマなどで活躍されていますね。実際に、2児の母親となった国仲涼子さんですが、ドラマの中の役でも母親役を演じることが増えてきました。

2024年(45歳)には大河ドラマに初出演となりましたが、不器用な夫を支え、豊かとはいえない暮らしの中でも、幼い娘や息子を愛情深く育てる優しい母親役を演じています。国仲さんは「クランクインの前日も緊張で眠れなかったのですが、撮影に入ってみたらあっという間になじめて、子どもたちと仲良く会話しながら撮影ができたかなという印象です。」とコメントし、母親の顔を覗かせていたそうです。

国仲涼子さん
引用元:RISING PRODUCTION

国仲涼子さんは2025年(45歳)には、1月10日公開の映画「366日」に出演されました。

今作では美海の母親役を演じるにあたり、沖縄の母の強さと、美海のセリフ一つ一つをしっかり受け止める優しさを表現することを意識しました。

ご自身が母親になったのと同時に、役としても母親を演じることが多くなった国仲涼子さん。本作の撮影現場でも娘役の上白石萌歌さんとすぐに打ち解けることができたのだとか。また、国仲さんの地元・沖縄での撮影も「とても心地よかった」とお話しされていました。強く優しい国仲さんが演じる母親役は必見ですね!

ギモンくん

国仲涼子さんは2024年に大河初出演ということだったけど、なにか特別な役作りをしたのかな?

カイケツさん

特に、役作りはしなかったみたいだよ!
台本がとてもわかりやすく、自分の中にすっと入ってきたんだって。
でも、演じる上で唯一悩んだことは現代とは異なる夫婦関係で、 正妻以外にも妻を持つのは当時よくあることと頭では理解していても、不思議がる娘にどんな表情で答えればいいのか…と顔が暗くなりすぎたりして、何度か撮り直したそうだよ!

国仲涼子さんが女優デビューした1999年はこんな年だった!

福岡ダイエー初優勝
重鎮ジャイアント馬場さん死去
松坂大輔さん
引用元:西日本新聞日刊スポーツ自由国民社

国仲涼子さんが女優デビューした1999年は、野球界では福岡ダイエーホークスが初優勝を飾り、音楽界ではGLAYが20万人ライブを実施、プロレス界では重鎮ジャイアント馬場さん死去などのニュースがありました。

1999年の新語流行語・年間大賞は、「雑草魂(上原浩司さん)」「ブッチホン(小渕恵三さん)「リベンジ(松坂大輔さん)」の3語が選ばれました。

国仲涼子のプロフィール・SNS

国仲涼子さん
引用元:スポニチAnnex

プロフィール

  • 名前:国仲涼子(くになかりょうこ)
  • 本名:國仲 涼子(読み同じ)
  • 生年月日:1979年6月9日
  • 年齢:45歳(2025年1月現在)
  • 出身地:沖縄県那覇市
  • 血液型:B型
  • 趣味:映画鑑賞、パソコン、三味線(三線)、ゴルフ、スノーボード、水泳 
  • 配偶者:向井理
  • 所属事務所:ライジングプロダクション

SNS・写真集

オフィシャルサイト
  • 素顔のままで。(1999年10月、テイ・アイ・エス、撮影:野村誠一)
  • 23ans(2002年7月、ワニブックス、撮影:根本好伸)
  • 国仲涼子写真館〜風の記憶〜(2004年3月26日、主婦と生活社、撮影:堤隆繁)
  • COLORS(2011年7月27日、ワニブックス、撮影:根本好伸)

引用元:楽天市場

ギモンくん

国仲涼子さんの「涼子」という名前はお父さんの思い入れのある名前ってホント?

カイケツさん

実は、国仲涼子さんも聞いたのが中学ぐらいの時らしいんだけど、「なんで涼子なの?」と聞いたらお母さんが「お父さんの初恋の人の名前らしいよ」と話していたそうだよ👀お母さん的には複雑だったみたい…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次