女優として現在に至るまで活躍を続けている財前直見さん。
シリアスからコメディーまで幅広いジャンルでドラマや映画に出演してきています。
今回は財前直見さんの若い頃を振り返り、現在の活躍に至るまでの変遷をお届けいたします!
【画像】財前直見は若い頃かわいい!
10代(1976年〜1986年)
引用元:AERA.dot、文春オンライン
財前直見さんは、地元の大分県で高校卒業後、歯科医院の歯科助手としての就職が決まっていたそうですが、知人が応募した東亜国内航空(旧:JAS、現:JAL)の沖縄キャンペーンガールに選ばれ上京し、芸能界デビューを果たします。1984年(当時18歳)の時でした。
上の画像は、デビュー時のもので、下の画像は東亜国内航空のキャンペーンガールの時のものです。笑顔がとても素敵で且つ、長身でスタイルもよく、健康的でかわいいですよね!
「東京には親戚もおらず、頼る人もいない。でも帰りたいとは思わないくらい、楽しかったですね。」
当時、本気で女優を目指していたというよりは「なかなかあることではない」と思いから、与えられる仕事を楽しくこなす日々だったそうです。
そんな財前さんが本格的に女優業に向き合ったのは、マネージャーから「そんなんだったら田舎に帰れば?」と言われたからなのだとか。そのマネージャーの言葉がなければ今の女優・財前直見さんはいなかったかもしれませんね!
そして、同年には、テレビ朝日系ドラマ「六本木天使」で主演でドラマデビューも果たしました。

財前直見さんのデビュー後に写真集を発売しているよね?

1988年デビューから4年後に、「とってもいいよ!」を発売しているんだけど、発行部数が少ないから中古市場で高値がつくこともあったみたいね!
20代(1986年~1996年)
引用元:文春オンライン
上の画像は1990年(当時24歳)の時のものです。まだまだ大役は少ないころですが、キリっとした表情の中にもどこかかわいらしさがあるのが魅力ですよね!
財前直見さんが所属した研音は当時、歌手の方の所属がメインで、俳優としての所属第1号が財前さんでした。そういうハンデもありながら、コツコツと努力を続けていた時期だったのでしょう。
「1ヶ月半のロケでしたが、そういう映画に出させてもらえて、本当に恵まれているなと感じました。」
財前直見さんは、同年公開の映画「天と地と」に出演し、女騎馬隊長の役を演じられました。1000頭の馬と3000人のエキストラが参加し、製作規模の大きな作品となった本作は、馬から落ちるシーンをスタントなしで演技をしたことで自信に繋がったり、財前さんにとっても女優としての転機になったそうです。
引用元:X平成5年~6年(1993年~94年)放送の大河ドラマ『炎立つ』で財前直見さん(当時26歳)が演じたのは「流麗(安倍貞任の妻)」#大河ドラマ #炎立つ #流麗 #財前直見 pic.twitter.com/ddgixFTKep
— 歴史キング (@rekishi_king) February 9, 2024
1993年(当時27歳)の時、NHK大河ドラマ「炎立つ」にも出演しました。大河ドラマ初出演となりました。
貞任の妻で金為行の娘の流麗(るり)の役柄で最後は旦那である貞任に殺されてしまうという設定でした。シリアスな表情ながらも和服姿から醸し出すオーラが演技の幅を広げているように感じます!
引用元:TBS
そして1995年(当時29歳)の時、TBS系ドラマ「ジューン・ブライド」の加茂直己役で連続ドラマ初主演を果たしました。
このドラマは布施博さん、高田万由子さん、阿部寛さん、そして、芸人のナインティナイン・矢部浩之など豪華メンバーが出演していました。上の画像がドラマのワンシーンです。堂々と演じているように感じますよね!
財前直見さんは、20代前半は大役は少なかったものの、20代後半になると主演級の役柄がどんどん舞い込んできてたり、この後、多くのドラマに主演することになったので、俳優として飛躍するきっかけのドラマの一つだったのかもしれませんね。

財前直見さんってデビューしてから順調に女優活動を続けているように思えたけど、実際は苦労していたんだね!

そうなの!デビューした直後は、端役が続いたそうよ!マネージャーから「辞めて大分に帰れ!」と言われた事もあったみたい。逆にそれがきっかけで女優としての覚悟が出来たみたいよ!
30代(1996年~2006年)
引用元:FOD
30代になると主演級の役柄を多く演じた財前直見さん。代表的な主演作の一つに1999年(当時33歳)の時に主演したフジテレビ系ドラマ「お水の花道」があげられます。
六本木の高級クラブで働く元No.1で今では崖っぷちのホステス明菜(財前直見さん)を中心に、そこで働く人たちや客たちとの人間関係などを描かれた作品で、愛想の良さや機転の速さなど、財前直見さんの魅力が引き出された作品であると感じます!
そして、好評だったことから、2年後の2001年には続編となった「新・お水の花道」でも主演となり、お茶の間を楽しませてくれました。
引用元:FOD
上の画像は1997年~2006年(財前さん31歳~41歳)まで10年間続いたフジテレビ/金曜エンタテイメントの枠として放送された「スチュワーデス刑事」の時のものです。しかも10年連続新年最初の作品として放送され、期待度の高さが伺えます。
このドラマは、客室乗務員として仕事をする大食いシスターズ(財前直見さん、木村佳乃さん、水野真紀さん)が乗務機に乗り合わせた乗客に関係する事件に遭遇する設定で、トラベルグルメミステリーとして人気を博しましたね。財前さんの明るい笑顔と軽快なトーク、そして謎を解くシリアスなシーンが素敵であり、印象的でした!
そして、このドラマは元夫となるプロデュース・演出も手がけた本間欧彦さんと出会った作品でもありました。
引用元:NHKアーカイブス
上の画像は2003年37歳の時、NHK連続テレビ小説「こころ」の時のものです。この作品がNHK連続テレビ小説初出演で役どころは、主人公・こころの旦那となる朝倉優作の元妻という設定でした。
この頃になるとコメディーからシリアスな役まで幅広いジャンルの演技をされて、女優としてますます輝いてきていますよね!

この頃、財前直見さんは女優として大活躍されているけど、プライベートはどうだったのかな?

30代に入って女優業にも一区切りついたと感じて、結婚・出産を意識しはじめたみたい!「ずっと女優をやり続けたいたら子どもは産めないなと。」と思っていたけれど、37歳でご結婚、40歳でご出産されたよ!
40代以上(2006年〜)
引用元:NHKアーカイブス
上の画像は2013年47歳の時、NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」の時のものです。
杏さん演じる主人公の卯野 め以子の母親役として円熟味ある演技を披露しました。料理を作る事に興味を持ち始めため以子の心境の変化を喜び、め以子に料理の基礎を教えるシーンなどが印象に残っています。そして、財前さんの演技は深みが出てきて貫禄も出てきたといってよいのではないでしょうか!
引用元:koji note、楽天市場
2021年11月(当時55歳)にはご自身の田舎暮らしを綴ったライフスタイルブック「直見工房 財前さんちの春夏秋冬のごはんと暮らし」を発売しました。上の画像は本書に関してインタビューを受ける財前さんと表紙の写真です。
「びわの葉をホワイトリカーに漬けてエキスを、虫に刺されたり吹き出物が出たときに付けたり。母の頭の中にだけあってレシピにしていなかったものや、自分で調べて試行錯誤したものなど、いろいろあります。」
畑で採れた食材を常備菜や保存食に加工したり、自然由来の手作りスキンケア用品の作り方、着物のリメイクなど、”まさに工房”な内容の1冊となっているそうで、財前さんらしい丁寧な暮らしの知恵が詰まっています。

財前直見さんって40歳代になってから出身地の大分に移住したんだよね?

そうよ!大きな理由は、お子さんが産まれたことで、東京だと女優として扱われる自分を子供には見せたくなかったということみたいね。
大分に移住してからは化粧もせずに農作業をしたりと自然に触れる生活をしていて、その生活が若々しさを保っている秘訣と言えるのではないかな!
【画像】財前直見は元夫との離婚理由・再婚は?現在の活動は何?
元夫との離婚理由・再婚は?
引用元:スポニチ
財前直見さんは2003年7月11日に、自身が出演したドラマ「スチュワーデス刑事」のプロデューサーだった本間欧彦さんと結婚し、2006年12月には40歳で長男凛太郎さんを出産されました。しかし、残念ながら2012年8月7日に離婚に至りました。その離婚理由とは、なんだったのでしょうか?
引用元:Instagram、Instagram
財前さんは出産後、「息子を自然の中で育てたい」との思いで、2007年(当時41歳)より故郷の大分に移住しました。当初は、本間さんも一緒に大分に移住したという話もありましたが、その頃から別居がスタート。
また、本間さんが2011年頃にフジテレビ系列の北海道文化放送取締役になった事をきっかけに北海道に住まいを移したことで更に距離が離れました。
財前直見さんと息子さんは大分。夫である本間欧彦さんは拠点が北海道という別居生活になり、物理的な距離が心の距離になってしまったのかもしれません。ご本人たちも離婚に際して、関係各所にFAXにて「北海道と九州の距離と、心の距離を、縮めることができず、家族としての生活を維持することが困難になりました。」と報告されていました。
なお、財前さんは2025年1月現在再婚はしていないようです。

本間さんは北海道に異動になったのは50代の頃かな?

うん、敏腕プロデューサーと言われた本間さんが50代での地方への異動というのは異例のことで、一説には財前さんと本間さんの結婚自体が政略結婚という説や、異動はそののちの不仲説・別居での左遷という説もあるみたいだよ💦
現在の活動は何?
ドラマ 美食探偵 明智五郎(2020年4月12日 - 6月28日) - 明智寿々栄 役
引用元:ORICONNEWS
ドラマ 君の足音に恋をした(2022年3月27日) - 諫山絵里 役
引用元:西日本新聞
ドラマ ホリデイ〜江戸の休日〜(2023年1月6日、テレビ東京) - お江 役
引用元:テレビ東京
ドラマ こっち向いてよ向井くん(2023年7月12日 - 9月13日) - 向井公子 役
引用元:ナタリー
ドラマ 光る君へ(2024年) - 藤原寧子 役
引用元:NHKアーカイブス
バラエティ 上田と女が吠える夜(2023年2月15日)
引用元:X明日よる9時からの#上田と女が吠える夜 は…
— 上田と女が吠える夜【公式】 (@hoeruyoru_ntv) February 14, 2023
🥬🍅🧅🍆🥕🍠🥒🍅🧅
美容に食事に下着まで!?
こだわりが強すぎる女が大集合
🥬🍅🧅🍆🥕🍠🥒🍅🧅
女優 #財前直見 の
大分での丁寧な暮らしって?#未唯mie #佐藤藍子 #森三中 #黒沢かずこ #村主章枝 #本仮屋リイナ #清水あいり #市川猿之助 pic.twitter.com/YhZKTW1KdG
バラエティ 家事ヤロウ!!!
引用元:X今夜7時からは「芸能人リアル家事24時」真夏の自宅メシ20連発!90分拡大SP
— 家事ヤロウ!!!(テレビ朝日) (@Kajiyaro_5ch) August 1, 2022
冨永愛、財前直見の大分田舎暮らし、和田明日香、スザンヌ、芸人パパ友会をのぞき見…!
さらに番組初…パリ在住の有名人の自宅にカメラを設置!そして、なにわ男子道枝駿佑さんが簡単夏レシピ作り!#家事ヤロウ pic.twitter.com/GiSZhxonJ3
財前直見さんは、大分に移住してから現在まで途切れることなくドラマ・映画・バラエティなど幅広く活躍されていますね!大自然に囲まれた生活を送りながら、しっかり仕事をしているだなんて、自立した女性で憧れますよね!
ちなみに2020年4月(当時54歳)のドラマ「美食探偵 明智五郎」は中村倫也さん演じる主人公の私立探偵・明智五郎が類まれなグルメの知識を使って、殺人事件を解決しながら殺人鬼へと変貌する主婦“マグダラのマリア”と対決する恋する毒殺サスペンスです。
その中で財前さんは五郎(中村さん)がこの世で唯一頭の上がらない存在である寿々栄役を演じました。代々続く一流デパート・扇屋百貨店の嫁で、副社長として経営手腕を発揮するキャリアウーマン。家族は超美食家だが、寿々栄は残念なくらいの味オンチで高級料理にソースをドバドバかけて食べてしまう一面もあるという面白いキャラクターを演じました。
財前さんは「子供のことを愛しているのだけれど、何処か不器用で面白いキャラクター」と紹介していましたが、子供のことを愛しているのは役でも実生活でも変わりませんね!

財前さんは他の出演作でも母親役が多いのかな?

そうだね!ここに載せていない作品も含め、母親役が多いイメージがあるよ!やっぱり普段の生活をメディアでも披露していることもあって「明るくて良いお母さん」のイメージがあるよね!
財前直見さんがデビューした1984年はこんな年だった!
引用元:MBC南日本放送
財前直見さんがデビューした1984年は新札が発行された年でしたね!
この年はグリコ・森永脅迫事件やロス五輪で柔道の山下選手が金メダルを獲得したりと、大きな事件や話題があった年でした。
財前直見のプロフィール・SNS
引用元:研音
プロフィール
- 名前:財前直見(ざいぜんなおみ)
- 生年月日:1966年1月10日
- 年齢:59歳(2025年1月現在)
- 出身地:大分県
- 血液型:AB型
- 所属事務所:研音
SNS・書籍
- わたしがわたしであるために(2002年3月29日発売、講談社)
- 自分で作る ありがとうファイル(2019年4月18日発売、光文社)
- 直見工房 財前さんちの春夏秋冬のごはんと暮らし(2021年11月5日発売、宝島社)

財前直見さんってSNSはInstagramだけなのかな?

公式サイト以外はInstagramだけみたい!いつも笑顔の写真が載せてあって、閲覧しているだけでこちらも笑顔になるわ!